しばらくオンラインを優先してプレイしていましたが、久々にオフラインでゆっくりとプレイ。
今回は東のジャングルを探索しに出かけました。
割と敵が強いですし、武器防具はしっかりと準備していきたいですね。
アロエエキスなどの回復薬もあると安心です。
敵と戦わずに逃げ回るなら、無理に装備を整える必要ありませんが。
ロケーション見つけて回るだけでも経験値貰えるので、水と食料だけ持って駆け回るのも手です。
cn_1267

とりあえず川沿いに東へ進んでいったのですが、ジャングルの手前にある砂漠地帯には、埋砂の遺跡がありますね。
この周辺には四つ足の獣のような敵がいますが、レベルが低い内は戦闘を避けた方が良いです。
恐らく、北に出現するサーベルタイガーよりも強い獣。

cn_1162

私はLv37で鋼の武器を持って戦ったのですが、なかなかダメージを与えられず、逆に1対1なのに倒されそうになりました。
オンラインだと一度倒した事があったので、甘く見ていましたね・・・。
獣は遺跡の正面に多く生息しているので、側面から回り込んでロケーションだけ発見しておくと良いかと。

cn_1152

遺跡から北へ進んだ所にある大きな島には、落とし穴の道があります。
島の中央を分断している大きな道。
切り立った崖に囲まれているだけで、トラップが仕掛けられているわけではありませんでした。

この島の東にある島には、漂流者の休息地があります。
追放者2名がキャンプにしているポイントですね。
ここにあるベンチの上には本が置かれており、これを調べるとレシピを習得可能。
恐らくは調理の達人Xと言うレシピで、イノシシ肉を調理できるようです。

cn_1170
cn_1172

漂流者の休息地の北には、魚のマークに見える島があります。
ここはダゴンの目と言うロケーションで、追放者がキャンプにしていますね。
砂漠地帯に出現する追放者よりも強いので、戦う場合は注意が必要。

cn_1174

さすがに鋼の武器があると楽勝でしたが、オンラインではもっとレベルが低い時に訪れたので、その時は結構苦戦しました。
当時は鉄の武器と、Lv10で作れる防具で戦ってましたしね・・・。

ちなみにダゴンの目は、崖を登って上から入る事も出来ますが、島の北東にある裂け目の水路から入ってくる方が楽です。
裂け目の水路内では、銀石を取れる鉱脈もありますね。
鉄の鉱脈に似ていますが、よく見ると若干光ってるのがわかります。
銀石は採取地が限られているので、場所は覚えておくと良いかと。
ファストトラベルを可能にする施設を作る際に、大量に必要になるので。

cn_1182
cn_1183

漂流者の休息地の北東には、ザルタールの交差路があります。
ここから東に進むと、島の中心部に入れますね。
道なりに進むと、いくつかのロケーションも見つかります。

cn_1184

島の中央に向かうと、ゴリラが多数生息。
割と強敵ではありますが、皮剥ぎナイフを使うと、防具制作に欠かせない獣皮、毛皮、厚い獣皮の3種を入手可能。
割合としては、獣皮>毛皮>厚い獣皮と言う感じ。

cn_1189

特に厚い獣皮が手に入るのが大きいですね。
厚い獣皮は重装の防具を作る際に必要なのですが、入手には象やサイを倒して剥ぎ取る必要があります。
ただ象やサイは非常に強く、安全地帯から弓で倒すにも、100本近い矢を使います。

が、ゴリラは近接武器でも戦いやすく、象やサイよりは弱め。
その分、厚い獣皮の入手量が少なめですが、それは数を狩る事で挽回できるかと。
毛皮もLv40からの防具作成に必要ですし、ゴリラ以外だと北に生息する動物を狩るしかないので、ここでまとめて手に入るのはオイシイです。

cn_1191

ちなみに島の中央部には、小型の猿人も生息してます。
こちらは厚い獣皮を落とさず、獣皮と毛皮しか落としませんでした。
数が多く、群れで襲ってくる事もあるので、囲まれないように注意。

島の中央部には人工の建造物がありますが、ここは忘れられた都市シェルハ
結構大きな都市ですが、現在はゴリラや猿人の住む廃墟となっていますね。
西から道なりに進んでくると、黒の庭と言う場所に到着。
ここは毒ガスが噴出しているので、対策が無い場合は避けて進んだ方が良いかと。

cn_1201

黒の庭から北へ進んだ所には、ダゴンの目と言う廃墟があります。
崖上にある建物なので、ここへ向かうにはどこからか上に登る必要がありますね。
黒の庭から道なりに北へ進んでいくと、頭上に橋のようになっている樹が見えるので、ここからよじ登った方が早いかと。
防具を外して身軽になっておくと、スタミナ強化してなくても登れるはず。
途中途中にある足場でスタミナ回復する必要がありますけどね。

cn_1204

ダゴンの目の前には、オベリスクも建っています。
オベリスクは腕輪と同調していると、ファストトラベルの移動先に選べるようになりますね。
ファストトラベルの為には専用の施設を建設する必要がありますが、近くまで来たついでに同調しておくと楽になるかと。

cn_1206

島の東側に向かうと、港らしき場所に出ます。
ここは大量の猿人が住処にしていますね。
近辺の水中ではいくつもの沈没船が見つかり、その周囲にある箱から銀貨や金貨、銀の延べ棒や金の延べ棒が入手できます。
港内だけでなく、島の東側にある海底の広範囲で、沈没船の姿が見られました。

cn_1236

銀貨や金貨ですが、砂漠の西にある街セペルメルで買い物に利用したり、粉砕機で砕いて砂銀、砂金にする事が可能。
砂銀と砂金はファストトラベルを可能とする施設建造に必要となるので、回収したら大事にしたいですね。

cn_1226
赤丸の地点で沈没船を発見

特に金貨や金の延べ棒は貴重。
普通に手に入れようとすると、北の火山まで遠征しなければならないので、希少価値が高いです。
私はオンラインでショートカット用の施設建造に着手しているのですが、材料集めが大変で難航中・・・。

cn_1214

ちなみにオフラインの場合、箱の中身はゲーム再開時に復活。
もしくはダンジョンに入るなど、ロードを挟む事でも中身が復活します。
そこで箱の中身を回収したらゲームを終了し、即座に再開を繰り返す事で、比較的簡単に砂銀、砂金を集める事が出来る模様。

オンラインだと箱の中身は復活せず、情報を知っている人が真っ先に回収に来るようなので、残っているのは稀でしょうが。
復活するにしてもかなりの時間がかかるようなので、やはり入手できたら運が良い方かと。

港を抜けて街の広場に向かうと、神殿広場を発見。
ここにある階段を下りていくと、魔女王の宮殿に辿り着きました。
水辺に囲まれた通路を進んだ所ですね。

cn_1229
cn_1234

宮殿に入ると魔女王が待ち構えていますが、奥へ進むとボス戦になるようなので、中を確認しただけで引き返しました。
将来的には戦うことになりそうですが、今はまだ早いだろうと判断して。
他のボスとも、まだ戦っていませんしね・・・。

cn_1232

港の北東にある島には、殉教者の残骸と言うロケーションがあります。
壊れた船に近付くと、ロケーション登録。
ただ船の周囲には巨大なクモのようなボスが破壊しているので、襲われないように注意。

cn_1218

この島にいる雑魚クモは毒液を吐いてきて、これを喰らうと不随になって移動力が低下する為、ボスの攻撃で死亡する恐れがあります。
水中までは追いかけて来ないので、絡まれたら水の中へ逃げ込むと良いかと。

魔女王の宮殿の南側にある島には、果て無き欲望の塔がありました。
島の南西部ですね。
内部や周辺には大量の追放者がいて、こちらへ襲い掛かって来る為、レベルが低い時は避けて通った方が良いかも。

cn_1252

ここにはNPC「デルケトの女神官ヤキラ」も居て、話しかけるとデルケトの祭壇のレシピを教えて貰えます。
周辺の敵を倒して辿り着く必要があるので、デルケトの祭壇を早期に作りたい場合は、キャラクターメイク時の信仰に選んでおいた方が楽ですね。

cn_1252

また、ここではネームドの「早足ヴァルキン」を発見。
演者タイプの追放者ですが、堕落の回復はランク1の踊り子でも十分なので、無理して捕まえに来る必要は無いかも。
全てのネームドを奴隷にしたいと言う人は別でしょうが。
まぁ他にもランク2の料理人、ランク3の鎧職人なども居たので、奴隷集めの拠点としては悪くなさそうです。

cn_1246

果て無き欲望の塔から西へ向かうと、シェルハの港を発見できました。
ここにも沈没船があり、箱も2つほど見つけましたから、上記のオフラインの特性を利用した素材集めをするなら、ここの方が適しているかもしれません。
水深が浅く、水面からでも沈没船を見つけやすいですし。

cn_1257

また港周辺にはゴリラが複数生息。
北へ向かうと島の中心部に出られ、そこでもゴリラが生息していますから、皮系の素材集めにも良い場所かもしれませんね。

果て無き欲望の塔では奴隷も集められますし、少し北上すればオベリスクもありますから、港の近くに拠点を作っておくと便利かも。
欲望の塔近辺では鉄も取れますし。

湧き潰しにならないように南の島に拠点を作り、奴隷を連れ帰れるように橋を架けておくと良さそうでした。
ただ今回は探索目的で建築の準備をしていなかったので、その内、拠点作りの為に訪れようかと考えている所。

cn_1260

港から南西に向かった森は、生糸の森
ここには巨大なクモが生息しているので、注意が必要ですね。
ただクモの巣を採取出来ますし、雑魚クモからはキチンも剥ぎ取れるので、素材集めには良さそうな場所。

cn_1264



ジャングルの中央から南にかけては一通り探索を終えたので、今度は北の方へ足を運んでみました。
まず北端の高い岩山がある島ですが、この岩山を山頂まで登ると、ヘリオグラフの高台を発見。
とは言ってもロケーションがあるだけで、特に何もありませんね。

cn_1271

山頂までは結構な高さがありますが、裸になって装備重量を軽くし、足場を見つけながら登って行けば辿り着けるかと。
島の西側辺りにちょうど良い足場が乱立してますが、道を外れると上まで登れないので、正しいルートを見つけるのが一番大変かもしれません。

cn_1270

そこから南西に向かった内陸部は、海賊の入江
ここには多数の船が座礁しており、近場には乗組員と思われる大量の追放者が拠点を作っていますね。
何体かネームドも見かけましたし、敵の数も多いので、戦力に不安があるなら避けて進んだ方が良いかもしれません。

入り江の中央にある巨大な船の残骸は、ジャミラのリバティー号
倒壊した船を元にした拠点で、繋がりがわかりにくいものの、基本的にはどの道も同じ所へ繋がっていますね。
上へ上へと登って行くと、頂上に船長の寝床がありました。

cn_1273

途中にある本を調べると、海賊のレシピを習得可能。
防御力は低いですが、独特な見た目の装備ですね。
船長の寝床から下へ降りて行って、2つ目の焚き火の側にあるベンチの上にある本を調べると習得できます。

cn_1279
cn_1282

陸地側にある拠点は、漂流物の集積所
こちらにも大量の追放者がいるものの、特に変わったものはありませんでした。
ただ人材が豊富なので、この近くに拠点を作った人は、奴隷集めにちょうど良い場所かもしれません。

集積所脇の山道を登って行くと、南の川に抜けられますね。
道中にも追放者が配置されているので、それらに気を付ける必要がありますが。

この坂道を下りた辺りも、拠点に適していそうな感じ。
水辺も近く、山道では少量ながら鉄も採取可能。
先ほどの拠点とは陸続きなので、奴隷を連れ帰るのも楽です。
また南側にはオベリスクがあるので、旅先にファストトラベル用の施設があれば、拠点に戻ってくるのも簡単ですから。

cn_1289

川沿いに西へ進んでいくと、奇妙なトカゲのような生き物の姿が見られます。
これはサラマンダー。
ワニよりも格段に強いので、弱い内は注意する必要があります。

ただ剥ぎ取りで爆発線が取れるので、素材が必要になったら狩りに来ると良いかも。
鋼の武器なら、倒すのも苦労しませんし。
さらに西へ進んでいくと、巨人の入り江
この辺りのジャングルにもゴリラが多数生息していたので、素材集めには良さそうな場所ですね。

cn_1296

入り江の西側には人工の建築物がありますが、これは東の兵舎
奇妙な人型の生き物が根城にしているくらいで、特に何もありませんでした。
目立つ建物なので、目印にはちょうど良さそうですけど。

cn_1298

兵舎から北へ進んでいくと、沼地の奥で追放者のキャンプを発見できますね。
ここは排水穴の避難所
規模は大きくありませんが、精錬工がいるので、奴隷が欲しい場合には良い場所かも。

避難所のやや北東にある山頂は、山頂の見張り所
ロケーションがあるだけの場所ですが、この一帯ではお酒作りに必要な膨張剤が取れます。
背の高い植物から採取する事で入手可能。
山頂だけでなく、この山の周囲に群生しているようですね。
お酒を造りたい人は、採取しに来ても良さそうです。

cn_1323
cn_1322

ただ膨張剤は砂漠の北にある牧草地帯に群生しており、北では他にホップなども採取可能ですから、お酒の材料集めが目的なら北へ向かった方が良いでしょうが。
北に比べると、ジャングルの方は生息数が少ないですし。

山頂の見張り所の北西にあるのが、廃れた砦
名前の通り、廃墟と化した砦ですね。
周辺には毒液を飛ばすタイプのクモや、動物かモンスターか形容し難い敵も生息しているので注意。
このモンスターはサンドリーパーと言う名前らしく、剥ぎ取りで毒の材料となる毒線を入手できます。

cn_1327

砦から北西に向かうと、上流の舞台と言うロケーションがあります。
マップで見ると、壊れた砦みたいに見える場所ですね。
ここにはオベリスクがあるので、近くまで来たら同調しておくと良さそうです。

cn_1329
cn_1330

オベリスクが近いので拠点向けかとも思ったのですが、すぐ南には巨大なサンドリーパーのボスがいますし、周辺には毒液を飛ばすクモが多数生息しているので、拠点にするのは大変そうですね。
もう少し南に行くと安全な場所もあったので、その辺りに拠点を作った方が良さそうでした。

まぁ土台を作った一定範囲内には敵や素材が沸かなくなるので、厄介な敵の湧く位置に土台を置いておけば、敵を気にせずに拠点を作れますけど。
オンラインだと無用な湧き潰しは他のプレイヤーの迷惑になりますが、オフラインならその辺気にしなくても良いのが利点。

cn_1332

そのまま北西の端まで進むと、水路への道と言う洞窟があります。
内部にはボスタイプの敵がいるので、今回は中へ入らず。
奥にある壁を登った先は火山に通じているそうですが、特殊な装備がなければそこまで登れないと言う話。

cn_1338

東の兵舎に戻り、北西の山中に入ると、使者の休息所がありました。
オンラインではここに拠点を作っている人がいましたが、なかなか利便性が良さそうですね。
水辺があり、近くには少量ながら鉄も採取可能。
多少距離があるもののオベリスクもあり、南や南西にある追放者キャンプで奴隷も集められますから、拠点には適した土地かもしれません。

cn_1349



そんな感じで、東のジャングルエリアのロケーション巡りは終了。
ダンジョンであったり倒してないボスは残っていますが、東エリアは全て足を運んだ事になります。
ロケーション巡りで得た経験値でLv40になりましたし、次は毛皮装備を作って北方を目指そうかと考えている所。
その前に、そろそろファストトラベル用の設備を作りたい所ですが。

cn_1351