ノーザンクロス作戦が失敗し、敗走を続ける連邦部隊ですが、司令本部からは前線に留まり、拠点を死守しろと命令が下されている模様。
しかし冬季装備や物資もろくにない連邦部隊は、今や戦死者よりも凍死者、餓死者の方が多い始末。
ただ前線で指揮を執っている連邦軍上官はキグナス作戦の事を知っているらしく、間もなく希望の矢が帝国に突き刺さると、兵士達を鼓舞していました。
その為にも多くの敵兵を、ここに引き付けなければならないと。
キグナス艦隊が作戦を成功させる為に、他の部隊も決死の覚悟で戦っている展開。
と言う流れで、17章「覚悟と決断」がスタートします。
vl4_6556

その頃、帝国の首都シュヴァルツグラードでは、目前に迫ったセンチュリオンを迎え撃つ為、最終防衛ラインを構築している所でした。
指揮を執っているのはフォルセでしたが、調整を受け、感情を失ったようになったニコラとキアラを見て、世界の歪みを強く認識します。
この時アンジェの名を口にしていたので、やはりフォルセはキグナス艦隊の動力炉になった少女たちと面識がある様子。
アンジェ達の救出がフォルセの目的のひとつである事は、間違いなさそうです。

vl4_6571

そしてついにセンチュリオンは、城壁を突き破ってシュヴァルツグラードへと突入。
目的地である帝国の首都へと辿り着きました。
E小隊は戦争を終わらせる為、最後の作戦を開始します。
クロードもラズとの約束を果たす為、覚悟を決めたようでした。

vl4_6601



と言う流れで、「帝都破壊作戦」がスタート。
センチュリオンはA2爆弾起爆準備に入っているので、E小隊は退路を確保する為、全ての敵拠点を制圧する事が目的。

vl4_6610

今回の戦闘では敵の方が先に行動する為、初期配置が重要ですね。
打たれ弱い狙撃兵などは拠点内後方に配置するか、増援として後から呼び出した方が良いかもしれません。
南西側は比較的安全ですが、こちらの兵士は拠点攻めが役割となるので、突撃兵などの戦闘が得意な兵士を配置したいもの。

とにかく敵の行動をやり過ごし、無事にプレイヤーのターンが回ってくるかどうかが結構な運要素。
私はいきなりハーフェン号とキャクタス号が破壊され、最初からやりなおしました。
開幕から死人が複数出る事もありますから、良い形でプレイヤーターンを迎えられるまでリトライし、プレイヤーターンが回ってきたらセーブしておいた方が良いかも。

vl4_6621

個人的にSLGでのこういった運要素は、嫌いなんですよね・・・。
プレイヤーの采配で難局を打開するのが醍醐味なのに、采配とか関係無く、NPCの機嫌次第で結果が変わる完全な運ですから。
プレイヤーが介入する事の出来ない運要素は、ハッキリ言ってつまらないです。

正直な所、この運要素で萎えて、しばらくやる気起きませんでした。
攻撃が外れる、回避されると言った運要素なら、プレイヤーの対応次第でいくらでもリカバリーできますし、話は変わるのですけどね・・・。

敵の中にはボスのキアラがいて、最初から中央拠点に向けて攻め込んできます。
このキアラが気まぐれで、損害出るかどうかが運任せになってしまいますね。
キアラは対甲攻撃力を上げるオーダーを使った後、拠点前で歩兵か戦車に対して攻撃します。

vl4_6623

この時にハーフェン号が狙われると大丈夫なのですが、キャクタス号はキアラに弱点を向けている形なので、キャクタス号が狙われると一撃で破壊される可能性が大。
拠点内の歩兵が狙われた場合は軽微で済みますが、ニコラは歩兵を行動不能にするグレネードを使う事もあるので、こちらを使われると後の戦車の攻撃を避けられずに死亡する事もあります。

vl4_6635
vl4_6640

キアラは2回ほど攻撃した後、どこかの拠点に向けて逃走。
どこに逃げるかは、毎回ランダムなようですね。

vl4_6646

また西と東、南には敵戦車が1台ずつ配置されており、開幕から攻撃してきます。
西と東の戦車はキャクタス号の弱点を狙える位置にいるので、こちらも運が悪いと一撃で破壊されてしまいます。
戦車が誰を狙うか、攻撃が当たるか外れるか運要素の強い部分。

南の戦車は、ハーフェン号の弱点を狙える位置にいます。
こちらもハーフェン号が狙われ、弱点に攻撃が命中すると、一撃で破壊される可能性が大。
私はそれでハーフェン号を失ったパターンもありました。
歩兵が狙われた場合も、直撃すると即死する可能性が大。

vl4_6631

これらの運要素を乗り越えると、プレイヤーのターンが回ってきます。
損害が少ない状態でターンを迎えられたら、必ずセーブしておきたいですね。
途中で失敗して、また運要素からやり直すのは面倒ですし。

無事にプレイヤーターンを迎えられたら、反撃開始。
まずは西拠点を制圧に向かいたいですね。
西拠点内には土嚢に隠れた敵が2体いるので、突撃兵を送り込んだ後、火炎放射器で焼き払うと楽です。
接近する際は西の狭い通路を移動し、敵を倒したらそのまま拠点を制圧したいもの。

vl4_6649

西拠点前には敵戦車がいるので、対戦車兵でこれを破壊しておきたいですね。
対戦車兵は拠点前の戦車を破壊した後、そのまま中央西側の戦車も破壊しておくと楽になります。
私はオーダーの即時出撃要請で呼び出し、敵戦車を排除して貰いました。

vl4_6659

西拠点を制圧したら、次は東拠点へ進軍。
ここは偵察兵に直接指揮を使わせ、対戦車兵と突撃兵を連れて行くと良いですね。
南東側の狭い通路を進めば、敵戦車の裏を取れます。
対戦車兵でこれを破壊し、突撃兵で拠点を制圧。

vl4_6668

つぎにキャクタス号を南拠点へと派遣し、拠点前へと踏み込みます。
その際に土嚢を踏み潰し、敵の突撃兵を始末しておきたいですね。
そして拠点の壁に弱点を向けて待機。
中には適当な歩兵を1名乗せておき、歩兵で残った敵を倒して拠点を制圧させます。

vl4_6675

最後にハーフェン号を中央拠点内で待機させ、敵戦車から弱点を狙われないように向きを変え、ターン終了。
拠点前まで攻め込んできている敵の突撃兵を倒させておくと、残された歩兵の安全も確保できるかと。
敵戦車の射線を塞ぐようにハーフェン号を配置すれば、敵戦車の攻撃から歩兵を守れますし。

vl4_6682

ボスのキアラですが、基本的には中央拠点にいる味方を狙ってくる模様。
そこで中央拠点にハーフェン号を配置しておけば、いい囮になってくれますね。
拠点内ボーナスで防御力も上がり、自然回復量も増えているので、弱点さえ狙われなければ破壊される恐れはないかと。

キアラは何故か攻撃後にしばらくその場に留まり、ハーフェン号の迎撃を受け続けてくれる事もありました。
オカゲで3ターン目を迎える頃には、キアラは瀕死の状態。
ただキアラは倒しても別拠点から再出撃してくるので、倒さずに放置した方が攻めやすいです。


次のターンになったら、東拠点に派遣した偵察兵と突撃兵で、北東拠点を制圧。
私は味方の突撃兵が擲弾兵の攻撃で倒されたので、即時出撃要請で別の突撃兵を呼び出し、救護しながら北へ進みました。
ここも東端の狭い通路を進むと、安全に拠点の近くまで出られます。
その際は地雷を踏まないように注意。

vl4_6700

北東拠点は拠点外に突撃兵、拠点内に狙撃兵と機関銃座が設置されています。
敵の突撃兵は偵察兵で射程外から倒し、拠点内の敵を突撃兵の火炎放射器で倒すと安全。
ここにも敵の擲弾兵が控えているので、移動する際は壁際を歩くと良いかと。

vl4_6705

そして最後に北西拠点を制圧。
ここは西拠点に向かわせた突撃兵を送り込むと良いですね。
西拠点の南西側にはマンホールがあり、この中に入ると北西の端までワープします。

ここからなら北西拠点の裏を取れるので、安全に攻め込む事が可能。
突撃兵一人でも拠点を制圧できます。
北西拠点前には敵エース「テラー隊長」もいるので、背後から倒しておくと良いかと。
北西には擲弾兵が2名潜んでいるので、迎撃を受けないように素早い行動を心掛けるくらい。

vl4_6725

この方法で2ターンクリアを達成し、Sランクを獲得出来ました。
最初の運要素さえ乗り越えれば、割と楽なステージでしたね。
敵拠点からは歩兵だけでなく、敵戦車の増援も呼ばれますが、素早く制圧して回れば問題ありませんし。

vl4_6740

敵エースを倒していると、鹵獲武器「VB PL 4(e)」も獲得。
対戦車槍タイプの武器。

またクリア後には下記の武器も入手しました。
ロビンソン M101R x1 (サブマシンガン)
LFワスプ No.11R x1 (スナイパーライフル)
 ・SB9-7R x1 (対戦車槍)
幸運のコイン (アクセサリ)



この戦闘の後でサロンに向かったのですが、カイ、レイリィ、ミネルバの誰かが現れ、オーダーを良く使いこなしていると褒めてくれるだけになりました。
どうやらサロンで習得するオーダーは、この章で全て覚えられるようですね。
全て覚えてしまったので、3人が現れるだけになったのかと。

vl4_6744
vl4_6746
vl4_6748

ちなみにサロンのオーダーですが、習得後は戦闘を挟まないと次のイベントが発生しない為、最優先で覚えて行った方が楽です。
なんでもいいので戦闘をクリアしてくるとイベント発生するようになりますが、それはそれで手間ですし。

しかし、サロンのオーダーを全て覚えられたのは嬉しいですね。
私はオーダー使うくらいなら複数回行動した方がマシと考えていて、即時出撃要請以外のオーダーは使った事が無いのですが、使わないにしても覚えられるものは全て覚えたいもの。

vl4_6604

オーダー習得に経験値を消費する必要も無くなるので、兵科のレベルアップに専念できるようになりました。
今はクリア優先で稼ぎ的なプレイはしていませんし、経験値をレベルアップに回せるようになったのは大きいかと。

vl4_6606

そのオーダーですが、実はほとんど使っていません。
使いこなせば有効なのでしょうが、やはりオーダーにCPを使うより、複数の兵士を動かす方が有効な場面も多いので、どうしても優先度が低くなってしまいます。
無印の初回プレイの時は、一度もオーダー使わずにクリアしたと思いますし・・・。

今作では即時に援軍を呼び出せる即時出撃要請が追加され、これがなかなか便利なので、ようやくオーダー使うようになったくらい。
もう少しCP消費に見合った効果が欲しい所ですね・・・。

vl4_6658