今回はラングリッサーIのEルートのクリアを目指してみました。
Eルートへ進むには、11章でランスを倒さず、レディンを目的地に移動させてクリア。
その後の12章で、サー・ガリウスを倒さずにクリアする必要があります。
サー・ガリウスを倒してクリアすると、Cルートへ移行。
最初はCルートに進むつもりだったのですが、ガリウスを倒さずにクリアしたらEルートに分岐したので、そのままEルートをクリアする事にしました。
lng_1327

Cルート12章ですが、内容的にはAルート12章と同じ。
ボスであるディゴスを倒せばクリアとなります。
Aルートとは違い指揮官の配置変更が可能なので、ディゴス側に強力な騎兵ユニットを配置しておけば、クリアするのは容易。
ガリウスは無視できる場所に配置されている為、倒さずにクリアする方が簡単です。

lng_1316

ガリウスを倒さずにクリアすると、ディゴスの体内から黒い霧が立ち上りました。
闇に操られていたディゴスが、敗北を切っ掛けに正気に戻る展開。

しかしニコリスに操られていたガリウスが、ディゴスを殺害。
ガリウスはニコリスと共に、いずこかへと去っていきます。
皇帝を失った事で帝国は内乱が起きてしまったらしく、ランスはここで離脱。

lng_1324



■ 13章 「現れた闇」
魔物から村人を守る内容。
味方の援軍が現れない事を除けば、Cルート12章と同じステージですね。

北にいる村人がスライムの目の前に配置されているので、足の速いユニットで救出に向かいたい所。
敵は一番近いユニットに向かっていくようなので、プレイヤーユニットが接近してしまえば、村人は安全となります。

lng_1332

南にいる魔物ユニットは、範囲魔法を活用すると倒すのは簡単ですね。
僧侶系のユニットは魔物に有効な魔法を覚えるので、魔物が相手になると僧侶系の指揮官が輝きます。
魔物型ユニットは相性の影響を受けないですし、強めの傭兵で壁を作り、その後ろから魔法を使うと楽になるかと。

4ターン目になると、川の東西からクラーケンが出現。
村人の方に向かうと厄介なので、近くにプレイヤーユニットを配置して、こちらへ誘き寄せたい所。
こいつらも魔法に弱いので、魔法を有効に活用すれば倒すのは難しくありません。

lng_1335



■ 14章 「闇の砦」
村人からガリウスと思われる人物が立て籠もる砦の情報を得た一行は、ラングリッサーを取り戻す為に砦を襲撃すると言う展開。
ただ砦にいたのはニコリスではなく、ナーギャと言う人物。
ナーギャはレディン一行を足止めするように命じられていて、魔物の部隊を展開してきます。

lng_1347

と言う事で砦攻めとなりますが、味方部隊は南西と南東の2ヵ所に分かれて配置されています。
西側は平地ですが、東側は森や山と言った地形になっているので、東側には飛兵を配置しておくと楽になりますね。
今回は敵の方から砦の外に攻めてきてくれる為、戦いやすい場所で敵を待ち構えると楽でした。

2ターン目になると、東側の中央付近にベティが現れます。
リメイク版からの追加キャラクターですね。
味方NPC扱いでの登場。

lng_1353

同時に敵増援として、帝国軍ユニットも登場。
この部隊はベティのすぐ上に現れ、ベティを狙ってきます。

ベティの生存はクリアには関係ありませんが、ベティを守れるかどうかでシナリオが分岐。
救出に向かう場合は地形が問題となるので、やはり飛兵を配置しておくと楽になります。
ベティは南に向かって移動する為、間に入ってしまえば救出は難しく無いかと。

lng_1345

ただベティは途中で砦内部へと進んでしまうので、砦内部の敵は先行して倒しておきたいですね。
逆にベティを倒させたい場合は、砦内部の敵を残しておくと良いかと。

このマップの東にある隠しアイテムからは、神獣のいななきが手に入りました。
装備すると召喚魔法「スレイプニル」を習得できますが、魔法習得時にアイテムは消滅。
貴重なアイテムなので、誰に覚えさせるか迷う所ですね。
スレイプニルを呼び出すにはオーディンの盾も必要ですが、こちらは今の所手に入っていません。

lng_1350

この戦闘に勝利すると、ラングリッサーを入手。
ただし他のルートで入手している場合、重複しての入手は出来ません。
ラングリッサーは、全体で1本しか手に入らない模様。

lng_1360

ベティの救出に成功していると、ここで事情を聴く事が出来ます。
ベティはランスの妹で、レディンにお願いがあって探していたと言う事。
ランスは政敵に追い詰められ、その命は風前の灯火なので、助けて欲しいと言う事でした。

lng_1363

しかし帝国の内乱にバルディア王国が介入すれば、内政干渉として戦争の口実となってしまいます。
そこでテイラーの案で、レディン一行はベティが雇った傭兵として動く事に。
アルバートとホーキングは帝国に顔が知られている為、レディンとは別れる事になりました。
ホーキングに仕えているソーンも、ここで離脱してしまいます。

lng_1368

と言う事で、アルバート、ホーキング、ソーンが仲間から外れてしまいますが、代わりにベティが加入。
こちらのルートでも、「ベティが仲間に加わった」と言うメッセージは表示されませんでした。
同じ新キャラでもライアスやレティシアでは表示されましたし、何故ベティだけ表示が無いのか謎です。

ベティですが、僧侶系のクラスであるセージで加入。
ただ私はDルートでベティが一度加入していたので、そちらの状況を引き継いでいただけかも・・・。
Dルートと同じ状態で加入するのであれば、ベティはハイランダー経由でセージとなっている為、使用可能な魔法が少ない状態。

lng_1374

雇える傭兵も終盤のステージでは非力なので、セイントを解放してホーリーストライクの魔法だけでも覚えておいた方が役立つかと。
ホーリーストライクは魔物系全般に効果の高い範囲魔法で、これさえ覚えておけば敵を倒しやすくなり、経験値も稼ぎやすくなります。

lng_1377



■ 15章 「混乱の帝国」
砦に立て籠もるランスを救出する内容。
北にある砦内にはランス、砦の西側にはライアス、レティシアの部隊がいて、これら3部隊は味方NPC扱い。
味方ユニットはマップ最南端に配置されていて、中央に敵部隊がいると言う状態。

lng_1388

ランスが倒されても敗北にはならないようですが、ここは砦に向かって進軍していった方が楽ですね。
中央にある水辺は海で、通常の歩兵ユニットは進入できない地形。
飛兵と水兵以外は、水辺を大きく迂回して進む必要があります。

敵には飛兵が多いので、こちらも飛兵や水兵などを出撃させて、敵の飛兵を追撃させたい所。
敵の傭兵は弓兵が多い為、味方の飛兵は弓兵に捕まらないように気を付けたいです。
砦入り口にいる敵はライアス、レティシアの方に向かうので、飛兵さえ排除してしまえば、ランスの救出には苦労しないかと。

lng_1392

2ターン目になると、西側から敵援軍が登場。
騎兵が多めの部隊なので、槍兵の部隊を用意しておきたいですね。
砦の入り口に先行し、入り口を塞いでしまえば楽な展開。
北からも敵増援来そうと思って警戒してましたが、増援は1回で打ち止め。

lng_1401

私は2周目と言う事もあり、敵集団にメテオを撃ち込めば楽に殲滅出来たのですが、育成の為にベティに敵を倒させていました。
ライアス達もランスと合流する為に砦内部へと移動してくれるので、NPCに敵を横取りされる事も無く、割と良い稼ぎ場でしたね。

lng_1405

敵を全滅させるとステージクリア。
捕虜と話をしようとするランスでしたが、ランスの政敵は闇の勢力とも手を組んでおり、潜ませていた魔物でベティを襲わせます。
それを庇う形で、ランスは死亡。

lng_1419

ランスは死の間際、ダルシスの民の事をレディンに託します。
レディンも、民を救う事を約束すると言う展開。



■ 16章 「迷いの渦中」
迷いを抱えていたレディンは一人で行動しており、とある村で休んでいました。
その村が野盗に襲われるので、村人を助ける為に戦う展開。
今回のステージは、レディンとベティの2名しか出撃できません。
両名が育っていない場合は、前のステージに戻って育成してきた方が良いかもしれませんね。

lng_1429

レディンの初期配置付近にある隠しアイテムからは、オーディンの盾が手に入ります。
これでスレイプニルの召喚魔法も使えるようになりますね。
今までA・B・Dの3ルートをクリアしましたが、オーディンの盾はこれが初入手。
他のルートでも手に入る可能性もありますが、結構貴重なアイテムとなりそうです。

lng_1430

村人を助けるステージですが、村人の救出は必須ではありませんね。
と言っても、普通にプレイしていれば、村人が敵に襲われるような状況にはなりません。
村人はレディンの初期配置である教会を目指して移動してくるので、プレイヤーは教会の入り口を守るようにユニットを展開するだけ。
村人の進路を塞ぎさえしなければ、敵に襲われるより前に教会内へと逃げ込んでくれます。

lng_1437

2ターン目になると、マップ南西からライアスとレティシアが登場。
その場で仲間に加わってくれます。
後は協力して敵を殲滅するだけ。

lng_1435

9ターン目になると南東から敵増援がありますが、教会入り口を抑えておけば問題ありませんね。
狭い路地に陣を敷いて戦えるので、かなり楽な戦い。

敵を全滅させるとイベント。
捕らえた野盗を尋問すると、野盗はバルディアの領主の私兵だった事が判明。
税の支払いに非協力的な村を、野盗に扮した私兵に略奪させようとしていたと。

lng_1446

その話を聞いたレディンは、自国の惨状を嘆きます。
しかしベティは自分の力で国を変えれば良いと諭し、その為の力がレディンにはあると話します。
その話を聞いたレディンは、ある決断をすると言う展開。

lng_1449



■ 17章 「定めた道」
先の展開から何を血迷ったか、レディンは自分の国であるバルディアを滅ぼす事にしました。
バルディアだけでなく、全ての国を滅ぼした後、理想の国へと再生させる考え。
その為にシカ族と手を組み、バルディア城を襲撃すると言う展開。
既にサルラスは滅ぼした後で、レディン自らの手でホーキングは討ち取られたとの事。

lng_1466

と言う事で、今回はかつての仲間達と戦う展開。
味方はベティとライアス、レティシアの3名だけですね。

この3名は新規シナリオでしか仲間にならない為、プレイしたルートによっては2周目以降でも育っておらず、厳しい戦いを強いられるかもしれません。
そういう意味で難易度が高めとなっている為、CルートやDルートの後でプレイした方が良いかもしれませんね。
C~Dルートでも両名が加入するので、そちらで育成しておくと楽になるかと。

lng_1482

とりあえず相性の有利を活かす為、西側には歩兵、東側には騎兵を配置したい所。
アルバートは槍兵を引き連れていますが、自身は騎兵なので、こちらに対処する為に槍兵も欲しい所。
それ以外の敵は相性が存在しない相手ばかりなので、アタック等の補助魔法を活用しながら戦いたいですね。
敵指揮官はかなりの強さがあるので、新加入のライアス達は、補助魔法の効果が無いとまともに戦えないかと。

2ターン目になると、マップ北東からシカ族が出現。
味方NPCなので、戦力に不安があるなら合流して戦うと良いかと。
経験値が惜しいので、出来ればプレイヤー部隊で敵を殲滅したいですが。

lng_1478

このステージの目的は敵の全滅ですが、正確にはクリス以外の敵を全滅させる事が目的となります。
クリスを倒してクリアするかどうかで、今後のルートが分岐。
なので、クリスを倒したい場合は、クリス以外の指揮官を最低1体残し、先にクリスを倒す必要がありますね。
クリスを倒さない場合は、無視してOK。

lng_1455

ちなみにクリスを倒さないと、Eルート。
クリスを倒すとFルートに進む模様。
今回はEルートをクリアしようと思っていたので、私はクリスを倒さずにクリアしました。

lng_1507

マップ北東にある隠しアイテムからは、魔王降臨の書が手に入りました。
デーモンロードの召喚魔法を習得可能になるアイテム。
魔法習得時にアイテムは失われてしまいます。
ただスレイプニルなどとは違い、魔法を覚えるだけでデーモンロードを呼び出す事が可能。
デーモンロードは一発だけですがメテオの魔法も使えるので、召喚魔法の中では使い勝手が良いですね。

lng_1491



■ 18章 「帝国の最後」
バルディア城を落としたレディンは、バルディアの領主を全て処刑。
レディン自身が全てを管理する、新たな国を興しました。
そして同じように帝国を滅ぼし、自身の勢力に取り込む為、ツインキャッスルへ攻め込むと言う展開。

lng_1514

敵は3体のみで、雇ってる傭兵もランクが低め。
指揮官はそこそこ強いですが、ザコとしか言えない相手ですね。

ただ敵を全滅させると、ライアスとレティシアが裏切ります。
帝国を滅ぼす事に耐えられず、またランスもそのような事は望んでいないだろうと言う事。
敵指揮官を倒すたびにイベントが入り、ライアスとレティシアが思い悩む様子が描かれるので、この展開は予想できます。

lng_1530

二人はその場で敵となるので、あらかじめ戦いやすいように陣形を整えておけば、楽な展開ですね。
傭兵は指揮範囲外に配置しておけば、殲滅するのも容易。
ただレベルや装備、傭兵はそのままなので、強いアイテムを装備させていると厳しいかも。
それを逆手に取り、ステージ開始前に装備をはぎ取っておき、弱めのクラスにチェンジ。
また弱めの傭兵を雇っておけば、レディンとベティを育てるのに役立つかも。

lng_1536

特にレディンは全クラス解放でトロフィー取得出来ますが、レベルが高くなるほど、経験値を得られる敵が少なくなってしまいます。
しかしこのステージなら、育成したライアス、レティシアがそのまま敵になるので、両名を育てておけば経験値稼ぎに利用できるのが利点。
敵になるまではプレイヤーが操作可能で、都合の良い様に準備できるのも大きいですね。

lng_1539

敵の数も少なく、クリアも容易な為、繰り返しプレイするのにも向いています。
MVP取得でCP5取得出来ますし、現状では一番の稼ぎステージかもしれません。
レディンとベティしか稼げないのが難点ですが。

lng_1556



■ 19章 「堕ちた秘剣」
自身の行いに疑問を抱きつつも、ダルシス帝国を滅ぼし、全ての貴族や領主を処刑したレディン。
次は大陸を統一するべく、闇の軍勢との決着を付けると言う展開。
もはやレディンに付き従うのはベティのみで、二人だけで戦い抜く必要があります。
育成が十分でないなら、他のルートを先にプレイした方が良いかもしれませんね。

lng_1557

味方は少ないものの、敵の数も少なめ。
レディンが先頭に立ち、後方からベティが支援すると言う形を取れば、敵と戦うのは難しくありません。
不死系のデュラハンは、ベティにホーリーストライクを使わせると簡単に殲滅可能。

城内に足を踏み入れると、隠れていた敵が出現します。
隠しアイテムを取る為に傭兵を派遣していた時は何も起きなかったので、指揮官が城内に入る事が条件かと。

lng_1569

敵増援はニコリス以外、全て不死系の指揮官。
ベティにホーリーストライクを使わせれば、簡単に殲滅出来ます。
ニコリスが率いている傭兵も不死なので、ベティがホーリーストライクを覚えていると楽な戦い。
ただMPが問題となって来るので、レベルアップが遠いようならMP温存した方が良いかも。

lng_1587

ボーゼルはしばらくすると、自分から攻め込んできます。
私の場合、ニコリスを倒した直後に動き出したので、ニコリスを倒す事が条件なのかもしれませんね。
ニコリスを倒すと、ボーゼルとの会話イベントが発生しますし。

ボーゼルはメテオの魔法が怖いので、適当なユニットを囮に無駄撃ちさせてしまいたいもの。
メテオさえ使わせればしばらく魔法が使えなくなるので、その間に倒してしまう形。

lng_1591

ボーゼルを倒すとイベント。
ボーゼルはレディンこそが、混沌の化身だと告げますね。
ラングリッサーも光を失い、レディン共々闇に染まっていると言う事。
ボーゼルはこの戦いで絶命しますが、闇に落ちたレディンを愉快そうに笑いながら倒れていきました。

lng_1600



■ 20章 「生きとし生けるものの敵」
全てを手中に収めたレディンは、自分に逆らうものは処刑。
力で民衆を抑えつけてていたものの、それに抗う人々がレディンに戦いを挑むと言う展開。

lng_1607

と言う事で、かつての仲間であったナーム、クリス、ジェシカ、ライアス、レティシアが、レディンに戦いを挑んできます。
こちらの戦力は、レディンとベティの部隊のみ。

lng_1610

敵指揮官が非常に強く、こちらも指揮官の戦力を頼みにしなければならない為、レディンとベティは最終職に就いてないとクリアできないかと。
特にベティは、加入時のクラスが僧侶系のセージ。
最終職は歩兵のクィーンとなり、直接戦闘でも戦えるようになる為、ベティはクィーンになっておくことが必須と思われます。

lng_1664

加えて敵は歩兵が多いので、ベティはナイトマスターを解放し、ロイヤルランサーを雇えるようにしておくと戦力として期待出来ますね。
アタック3さえかけておけば、歩兵相手には無双できるようになりますし。
指揮補正の関係で、ベティ自身はクィーンで戦った方が良いかと。

初期配置の敵は5部隊ですが、2ターン目になると西からテイラーとシカ族。
3ターン目になると東から帝国歩兵が現れます。
それぞれ2部隊ずつの敵増援。
これらを全てレディンとベティだけで倒さなければならない為、難易度は非常に高いです。

lng_1618

とりあえずレディンは槍兵のカルカスピデスを雇い、南東から攻めて来るライアスとレティシアを撃破します。
ただ相性で有利とは言え、アタック3を使っておかないとまともにダメージを与えられませんね。
北から攻めて来るジェシカがメテオを撃ち込んでくる為、2ターン目までに殲滅出来ないと厳しい戦い。

lng_1630

ライアスとレティシアさえ倒してしまえば、歩兵のレディンとベティに怖い相手は無し。
アタック3を使いながら敵指揮官を優先的に倒していけば、何とかクリアできるかと。
レディンとベティがどれだけ育っているかが問題となるステージですね。

lng_1644

敵を全滅させると、ステージクリア。
レディンはついには魔物を従え、全てを滅ぼす為に戦い続けると言うエンディングを迎えます。
人々からは魔王として恐れられる存在になったと言う事。

lng_1648

ただこのルートだと、目的を達成する直前でベティが死亡。
一切の救いのない終わりを迎えました。
これが気になったのでベティの撃破数を稼いでクリアしてみたのですが、結末は変わらず。
どのようなプレイをしても、Eルートでは結末は変わらないのかもしれません。

lng_1660
lng_1674



と言う事で、Eルートをクリアしました。
道を誤ったレディンが、ボーゼルをも超える魔王となるシナリオ。
シナリオの展開としては少々強引な所もありましたが、他のルートがオリジナル版と大差ない展開だった事もあり、割と楽しめました。
シナリオが良いかどうかは別として、ようやく異なる展開のシナリオを見られたと言う事で。



この後はまた最初からやり直すのが面倒なので、Eルート17章に戻り、そこからFルートに入る予定。
バルディアを滅ぼす事を決意してからの分岐なので、こちらも最終的に魔王となる展開になりそうですね。
今までのルートの傾向から考えて、劇的にシナリオが変わるわけではなく、ベティの結末が変わるくらいの変化で終わりそうな予感がしますが。

lng_1671