8月には学園祭があると言う事で、そういう方面のほのぼのとしたイベントも多いですね。
こういうイベントがあると、「あぁ学園物だったなぁ・・・」なんて事を再実感。
前作は戦争中の一部隊に焦点を当てた物語でしたが、今回の学園物という設定も悪くは無かったのではないかと。

画像

8月のミッション開始。
まずはアサルトキラー
とりあえず車両には散水装置を取り付け、エリア4には偵察兵と対戦車兵を配置。
あとは適当で良さそうです。
車両は中戦車に徹甲弾を装備しておくと良いかも。
開始後はエリア4東の拠点へ、偵察兵を派遣。
そのまま占領します。
重機関銃兵は攻撃力が高いので、無理に突っ込むと迎撃で大ダメージを受けるかもしれませんね。
近くの塹壕を利用して、安全に撃破した方が良いかと。

次はエリア5北西の拠点を制圧。
敵戦車は自軍戦車の攻撃で撃破したいですね。
そしていつもどおり、偵察兵を送り込んで制圧。
やはり重機関銃兵の攻撃は怖いので、近くの塹壕を利用して撃破したい所。
後は残ったCPで可能な限り敵の殲滅。
エリア3は拠点防衛も兼ねて、狙撃兵を出撃させると良いかと。

2ターン目以降は、残った敵を倒して回るだけですね。
まずはエリア4、エリア5の敵を殲滅。
熱射でAPが低下しているので、やはり狙撃兵に敵を倒させると楽です。

配置場所が固定かどうかわかりませんが、エリア4には敵エース「作曲家コージー」が配置されています。
北西の通路の辺りですね。
初期配置に対戦車兵を配置しておき、エースが移動した後で背後から攻撃させると良いかと。
遠距離からの攻撃となるので、複数回攻撃する必要はあると思いますが。

両エリアの敵を殲滅したら、エリア3へと進攻。
戦車に岩砕能力があればショートカット出来ますが、今回は中戦車を出撃させていたので、岩を砕くことは出来ず。
地道に南回りで攻め込み、目標の拠点を制圧してクリア。
4ターンでクリアした所、A評価でした。
エース撃破ボーナスは武器設計図SP003

ところで現在主に使用している砲塔は、敵から入手した「鹵獲徹甲機銃A1」。
これは3月のミッション「あの橋を突破せよ」に出現する敵エース「狩人ヤマシ」を倒すと、エースボーナスとして入手出来る事があるのですが・・・。
性能が半端じゃないんですよね。
なんと対甲攻撃力が1200もあるのですよ。
対人攻撃力は350で命中90、射程920、重量2、オマケに機銃まで付いていると言う・・・。
現在開発可能でもっとも対甲攻撃力が高いのは、徹甲特化1型のラグナイト弾で、対人358、対甲1040、命中76、射程920、重量5ですからね。
ちなみにこちらは機銃無し。
入手時期を考えると、設計ミスとしか思えないような高性能ぶり。
敵の中型戦車ですら一撃だったりするので、コレは入手しているかどうかで難易度変わってきそうです。
以前の単位稼ぎの最中に入手した武器ですが、以来この砲塔と火炎放射器しか使ってなかったり・・・。

画像

レイモンドのミッション「支援兵としての戦い」開始。
アバンとレイモンドが強制配置となっています。
夜なので車両には照明装置を搭載しておきたいですね。
開始後はアバンで北西拠点を占拠。
砂嵐が発生していて集弾率が悪いので、手榴弾を上手く活用したい所。
占領後はエリア4に防衛用のユニットを配置。
後は敵に見付からない範囲で、歩兵を前進させておきます。

2ターン目になると砂嵐が収まるので、この間に可能な限り敵を撃破。
エリア5には敵エース「鬼のナカーミュ」もいたので、狙撃兵で撃破しておきました。
邪魔な敵兵がいなくなったら、南東拠点、南西拠点も制圧しておきたいですね。
上級偵察兵なら1回の行動で、南東拠点から南西拠点まで移動できますし。
エリア5の敵を殲滅したら、後はエリア4の敵を倒すだけ。
今となってはかなり楽なミッションでした。
砂嵐が収まっているときに、どれだけ敵を倒せるかがポイントですね。
4ターンでクリアした所、S評価。
エース撃破ボーナスはパーツ設計図021

クリア後はレイモンドのポテンシャル「小心者」が「練習の成果」に変化。
効果は様々な能力がアップするというもの。

次はハインツのミッション「執事選手権 前哨戦」開始。
アバンとハインツが強制出撃ですね。
雪山なので、工作装置と火炎放射器を搭載した多目的装甲車が便利。
初期配置には対戦車兵と偵察兵を配置。
開始後は装甲車で対戦車兵と偵察兵を回収。
南西のポイントに橋をかけたら、中央経由で北の拠点制圧に。
途中敵戦車がいたら一度対戦車兵を降ろし、撃破してから再び乗り込ませます。
拠点は内部に乗せている突撃兵で制圧。

アバンは南西拠点へ向かわせ、そのまま制圧。
あとはエリア2に防衛用の歩兵を送り込み、可能な限りエリア1の敵を撃退。
エリア2では、まず北東拠点を制圧。
両拠点を活用すれば、1ターンでエリア2内の敵も殲滅できるかと。
そうしてエリア2の敵も殲滅してから、エリア4へ。

エリア4では中央拠点を制圧してから、周辺の敵を撃破。
目的の南拠点を制圧して、ミッションクリアとなります。
土嚢などのポイントも多いので、それらを活用しながら確実に敵を撃破して進めば、かなり楽にクリアできるかと。
4ターンクリアではA評価でした。

クリア後はハインツにポテンシャル「一生の主」が目覚めました。
効果は防御力がアップするというもの。

ジャミルのミッション「最悪の出目」の戦い開始。
アバンとジャミルが強制出撃ですね。
ここは多目的装甲車で出撃すると楽だったりします。

開始後は装甲車でアバンとジャミルを回収。
中央北側拠点へと移動します。
拠点内の敵を火炎放射器でなぎ払ったら、アバンを降ろし、拠点を制圧。
アバンはそのまま東側にある拠点も制圧しに向かいます。
エリア3に防衛用の歩兵を送り込んだら、エリア2の敵の掃討を開始。
ジャミルは剣甲兵にしていたので、装甲車から降ろし、拠点付近の敵を斬り倒していました。

2ターン目になったら、エリア3の拠点を制圧。
中央拠点付近は敵が多かったりするので、一人で切り込むのは大変かもしれませんね。
一人で敵を殲滅できたとしても、AP低下のペナルティが痛いですから。
後はいつもと同じように、エリア4へ防衛用の歩兵を送り、エリア3の敵を殲滅。

エリア4では北西拠点を制圧すればクリアとなるので、道中の敵を殲滅する事を優先したいですね。
上級偵察兵なら一度の移動で北西拠点まで辿り着けるので、CP1残しておけば大丈夫かと。
3ターンでクリアした所、S評価でした。

クリア後はジャミルにポテンシャル「無頼」が目覚めました。
効果は防御力がアップするというもの。

これでクラスメイトのイベントは27人分見ることが出来ました。
残るは支援兵のソフィアと、同じく支援兵のビッキーだけですね。
もう一人未加入のクラスメイトもいるので、それも含めれば3人でしょうか。


8月のミッション潜入時間を稼げ開始。
拠点の防衛が目的となりますが、例によって敵を全滅させる方が楽です。
夜なので車両には照明装置を。
戦車系の敵エースが配置されているので、こちらも戦車に徹甲弾を装備させておきたいですね。
開始後はエリア1南東部に敵エース「秒殺マッター」が配置されているので、味方戦車でこれを攻撃。
装備している砲塔にも左右されると思いますが、恐らく一撃で破壊できると思います。
まさしく”秒殺”
その後で戦車は本拠点に移動させ、防衛。

次はエリア5南東にいる敵戦車を、対戦車兵で撃破。
その後で偵察兵を北東拠点に送り込み、制圧させます。
このまま一気に他の拠点も制圧したい所ですが、敵には強襲兵が多いので、ここはじっくり攻めた方が良いですね。
強襲兵の火炎放射器は土嚢などの防御効果を無視する上に、ダメージも大きいですから。
という事で、エリア5南西拠点には、突撃兵辺りを塹壕経由で派遣。
拠点の北側から接近すると言う形ですね。
このターンでは制圧しなくても良いので、適当なところで待機させておきます。
問題となるのがエリア1側で、北西拠点から次々に敵強襲兵が送り込まれてきます。
1回の行動で拠点近くまで詰め寄られる事も多いので、防衛は戦車に任せ、歩兵は下がらせておくと良いかと。

2ターン目になったら、残った拠点を制圧。
まずはエリア5南西拠点を制圧に向かわせます。
拠点を制圧したら、すぐ目の前にいる敵戦車を、対戦車兵で撃破。
この拠点を制圧すると、エリア1北西拠点から出撃できるので、まずは周辺の敵兵を排除。
その後で偵察兵を北東拠点へ送り込み、そのまま制圧。
後は残った敵を殲滅するだけですね。
3ターンクリアでS評価でした。
エース撃破ボーナスは武器設計図SW002
結構サクっとクリアできるので、援護系の単位を集めるには向いているミッションかもしれません。

ミッション広がりゆく蒼の脅威開始。
ここにはトーチカが配置されているので、車両には火炎放射器を搭載しておきたいですね。
落雷を打ち消すために、避雷装置も装備させておきたい所。
エリア1の初期配置には、偵察兵ひとりで十分ですね。
開始後はエリア1北東の拠点に偵察兵を送り込み、これを制圧。
上級偵察兵なら、2回行動させれば到着できるかと。

次はエリア3北東拠点を制圧。
本拠点の正面には機関銃トーチカが設置されているので、まずは車両の火炎放射器でコレを撃破したいですね。
多目的装甲車を出撃させておいて、中に歩兵を1名乗せているとスムーズに制圧できるかと。
V2がいる事もあるので、行動は迅速に。
ちなみにV2ですが、車両の火炎放射器なら2~3回の攻撃で、弱体化前でも倒すことが可能。
供給車両の破壊が難しい場合、強引に倒してしまうのもひとつの手ですね。

後は占領した拠点の裏側に防衛用の歩兵を送り込み、可能な限り敵を撃破して1ターン終了。
拠点近くにV2が配置されている場合、敵フェイズ時に撃破される可能性も高いので、そういう拠点には歩兵を配置しない方が良いかと。

2ターン目はエリア1、エリア3の敵の殲滅に専念する感じですね。
特に本拠地のあるエリア3は、早めに敵を殲滅しておきたい所。
各エリアの安全を確保してから、他のエリアに攻め込むことになりますが・・・。
エリア2、4のどちらを優先するかは、敵の配置にも左右されるかもしれません。
私の場合、エリア4の南西拠点前にV2が配置されていたので、先にエリア2を制圧させました。

まずは突撃兵で塀の上の敵を殲滅し、広場にいる敵供給車両を撃破。
V2も一緒にいた場合、迫撃兵に上から攻撃させると楽ですね。
今回は北東の中継拠点にV2が配置されていたので、北西拠点を制圧後、そこから迫撃兵を送り出して倒しました。
南東にあるトーチカは、車両の火炎放射器で撃破すると楽です。
後は北東拠点を制圧して、エリア内の敵を駆逐。

エリア2北東拠点を制圧すると、エリア4南東拠点から出撃する事が出来ます。
まずは拠点周辺の敵や敵供給車両を撃破。
その後で狙撃兵にV2や残った敵兵を撃破させると良いですね。
V2はかなり遠距離からでも反撃を行ってくるので、土嚢を活用する事を忘れずに。
敵エース「豪腕セツウィン」もエリア4に配置されていたので、狙撃兵に倒させました。
最後に北東拠点を制圧すれば、ミッションクリアとなります。
5ターンでクリアしたところ、A評価でした。
エース撃破ボーナスは武器設計図SR101

尚、このミッションでルネが上級修了証を獲得。
8月以降のなら、どのミッションでも取得できそうですね。
入手確率は低いかもしれませんけど・・・。

画像

ミッション重砲のとどろき開始。
雪山かつ夜なので、多目的装甲車に照明装置を装備させておくと楽です。
まずエリア1には多目的装甲車、対戦車兵、突撃兵x2辺りを配置。
エリア5には偵察兵を1名くらいで良いですね。
念の為に支援兵を配置しておくと安全かも。

開始後は多目的装甲車で梯子をかけ、対戦車兵と突撃兵x1を回収。
そのまま北の拠点へと向かいます。
途中の対戦車トーチカや拠点の敵は、火炎放射器で焼き払っておきたいですね。
拠点に着いたら中の突撃兵で拠点を制圧し、そのまま防衛。
近くに爆剣兵がいた場合は、車両を後方待機させると安全です。
初期配置の突撃兵x1は、そのまま本拠点の防衛。

エリア5では、偵察兵で南の拠点を占拠。
夜の為に索敵範囲が狭まっていますが、それは敵も同様なので、多少強引に突っ切っても大丈夫ですね。
直線距離を走るよりは、多少迂回した方が安全かも。
拠点を制圧したら、支援兵でHPを回復したり、狙撃兵で敵兵の撃破。
エリア1も同様に拠点を守りつつ、可能な限り敵を撃破しておきます。

2ターン目もエリア内の敵を撃破する事を優先。
エリア5は南拠点、エリア1は本拠点に敵が集まってきてくれるので、そこを返り討ちにすると良いかと。
突撃兵を防衛に就かせているなら、反撃でのダメージにも期待が持てます。

その間に他のメンバーは、エリア4へ進軍。
まずは装甲車を出撃させ、東ルートで前進させます。
西ルートの方が距離が短く、目標の敵戦車の脇に出られるのですが・・・。
中央東側の土嚢に、敵エース「傷心のオザヴァス」が配置されていたのですよね。
こいつの配置は固定かどうかわかりませんが、とりあえずエース撃破の為に車両を東へと進ませました。
エースは車両の火炎放射器で撃破。
後は中央野外の敵を殲滅し、装甲車を屋内へと突撃させます。
この時、敵戦車の迎撃で破壊されないよう、HPには注意を。
あとは対戦車兵を装甲車から降ろし、背後の弱点を攻撃させれば、目的の戦車を簡単に破壊できます。
3ターンでクリアした所、S評価を獲得出来ました。
エース撃破ボーナスは武器設計図MG003

フリーミッション教練場 上級遊撃戦開始。
エリアの構成は非常にシンプルなので、そう苦戦はしませんね。
エリア1北西拠点を偵察兵で占領させ、北東拠点には戦車を派遣。
途中敵兵が隠れている土嚢を踏み潰し、敵戦車は徹甲弾砲塔で攻撃して撃破。
土嚢から吐き出された敵は狙撃兵に倒させ、敵兵の数が減ったところで偵察兵を北東拠点へと向かわせ、占領。

エリア1の敵を殲滅し終わったらエリア2へと攻め込ませ、北東の拠点を制圧します。
戦車や突撃兵を先行させて、途中にいる敵を撃破し、その後で偵察兵を送り込むと安全。
後はエリア3側の拠点に防衛用の歩兵を送り込み、エリア2の敵を殲滅。
エリア3へは西側の拠点から攻め込み、道中の敵を撃破した後で南東拠点へ偵察兵を送り、占領すればクリア。
戦車を多用できるように、CP消費1の軽戦車B型を使うのがポイントでしょうか。
3ターンでクリアした所、A評価でした。

このミッションでニコルが上級修了証を獲得した為、狙撃猟兵へとクラスチェンジしておきました。
最上級職一番乗りですね。
狙撃猟兵の持つオートスナイパーライフルは、通常のスナイパーライフルより攻撃力が高い上、発射数が3発という凶悪さ。
ヘッドショットじゃなくても、1回の攻撃で敵を倒すことが出来そうです。

ストーリーミッションランシール防衛戦開始。
敵は狙撃兵、強襲兵、V2、供給車両、そしてディルクという構成。
アバンは強制配置となり、エリア2で孤立している状態。
敵増援としてV2が出現する事もあるので、かなり難易度高いミッションですね。

アバンの正面にディルクが配置されているので、開始後はアバンを強制退避させます。
最速で移動させようとしても、ディルクの攻撃でHP半分以上削られますからね。
最初はエリア3を放棄するのが一番かと。

エリア1、エリア2には供給車両が配置されていない為、ここに登場するV2は最初からパワーダウン状態。
その代わり数が多いので、狙撃兵や迫撃兵の攻撃で、遠距離から確実に撃破したい所です。
ここでは先ほど狙撃猟兵にクラスチェンジしたニコルが、かなり活躍しましたね。
ヘッドショットなら1回の攻撃でV2を撃破する事が出来たので、無補給でも1フェイズ中に3体のV2を倒してくれました。
ただ拠点に配置したままにするのは危険なので、役目を終えたら後方待機。
後方待機中でも残弾がフルチャージされるので、次のターンでも3体の敵を撃破可能・・・。

他の狙撃兵だと、V2倒すのにヘッドショット2発当てる必要があるんですよね。
狙撃銃の弾は3発しかないので、狙撃猟兵以外だと、1ターンに1体倒すのがやっとでした。

エリア1、エリア2の拠点前にいるV2を撃破したら、エリア1北西の拠点へ偵察兵を派遣し、これを占領させます。
左右の道にもV2が配置されているので、正面のわき道から進むと良いかと。
北西拠点を制圧したら、ニコルを出撃させてV2を撃破。
エリア2南東拠点にいる敵は剣甲兵で撃破し、その後でニコルを出撃させ・・・。
ここでも正面にいるV2を撃破しておきました。
ホント、かなり強力ですね、狙撃猟兵・・・。
狙撃猟兵がいない場合は、普通に狙撃兵で撃破すると良いかと。
2発撃ち込まないと倒せなかったので、弾が無くなったら補給する必要はありますけどね。
1発でもかなりのダメージを与えられるので、他のユニットで止めを刺しても良いですが。

エリア1の本拠点には、味方の車両を配置。
この時正面の狙撃兵を、1体だけでも撃破しておきたいですね。
出来れば向かって西側にいる方を。
パワーダウン状態だとV2の攻撃は戦車には通用しない為、本拠点に戦車を配置していると、V2は北西拠点へ移動しようとします。
するとちょうど本拠点正面辺りで行動終了する事が多いので、次のターンで狙撃するチャンス。

2ターン目はエリア2正面にいるV2を、やはりニコルで撃破。
2体現れていたので、両方とも撃破しておきました。
その後で突撃兵を進ませ、通常の敵を撃退。
最後に偵察兵を北側の拠点に送り込み、これを制圧。
北東拠点は裏から再制圧される事も多いので、土嚢を修復後、そのまま技甲兵辺りを防衛に残しておくと安全です。
この時拠点の外側に、拠点の方角を向かせて配置しておく事がポイント。
敵増援は拠点中央に出現後、その位置から攻撃を行ってくる事も多いので、ユニットは外側に配置しておく方が土嚢を有効活用する事が出来ます。
敵はそのまま本拠点へ向かうので、途中に地雷を置いておくと、敵増援が踏んでくれることも・・・。
このミッションでは敵が同じユニットを複数回動かす事も多いので、本拠点にもタフなユニットを配置しておきたいですね。
実は本拠点無人にしていたら敵増援に制圧され、一度敗北しました。

エリア1北西拠点に配置しているユニットは、敵から攻撃される事も多いので、土嚢に隠れさせていても生き残るかどうかは運。
1~2回だけでも回避行動を取ってくれれば、生き残る可能性も上がると思いますけどね。
その辺はやはり運頼みになるかと。

エリア2を制圧したら、残ったCPでエリア1の敵を倒せるだけ倒します。
優先目標は、V2と敵狙撃兵。
敵の配置にもよりますが、機関銃兵で上手く攻撃すれば、一度に2体の敵を倒すことも可能。
狙撃兵が混ざっている場合は、突撃兵でもまとめて倒す事も出来ますね。
射線上に2体の敵が並ぶ位置で攻撃させれば・・・。

エリア2を制圧し、そのターンを乗り切れば、後は結構楽です。
まずはエリア2に現れた敵増援の始末。
地雷を踏ませてあれば、通常の狙撃兵でも一発で倒せると思います。
その後でエリア1の敵を殲滅。
V2が本拠点前に2体いたので、狙撃猟兵のニコルで撃破。
中央及び北西から敵がいなくなったら、北東に偵察兵を送り込んで拠点を占領。

この段階でCPが3以上残っていたなら、エリア3にも進攻したいですね。
まずエリア3東の拠点に剣甲兵を派遣。
拠点内にいる強襲兵を撃破させます。
次に対戦車兵を出撃させ、北東にある供給車両を破壊。
確実に1回の攻撃で倒す為に、背後へ回りこませたいですね。
拠点前にいるV2は、弱体化後に剣甲兵で攻撃。
後ろを向いているので、安全に一撃で倒すことが出来ると思います。

次のターンでは、やはりエリア2の敵増援を始末。
その後で北の拠点を再占領し、地雷も設置。
後はエリア3にいるザコ兵士の始末。
エリア東に配置していたユニットが敵に見付かっていた場合、ディルクは東に向かっていると思います。
その隙に西拠点にいるV2を撃破。
そのまま中央の建物にいる敵兵も始末します。
ザコ兵士を殲滅したら、エリア3から一度兵を退避。

5ターン目になるとエリア1北西に供給車両が出現。
もしかしたら、場所はランダムかもしれませんけどね・・・。
まぁ最初はこれを破壊したいです。
後はいつもの流れの通り、エリア2の増援を始末し、拠点を再占領。
地雷も設置。

エリア3東側の拠点を制圧されていたら、やはり狙撃兵で援軍のV2を撃破。
その後で偵察兵を送り込み、再占領。
クリアするだけなら、この繰り返しで十分ですね。

ただ剣甲兵がいる場合、ディルクを撃破するのもそう難しくはありません。
ディルクは拠点の再占領を優先としているらしく、エリア3の曲がり角付近で行動終了する事も少なくありません。
そこで物陰伝いに剣甲兵を送り込み、遭遇後はひたすら攻撃を行うだけ。
パワーダウン状態なら、2~3回ほど攻撃するだけで倒せるかと。
ディルクが拠点の真上で行動終了した時に剣甲兵を送り込み、攻撃を繰り返すという方法もありますね。
試してはいませんが、パワーダウン前でもその方法で撃破出来るかもしれません。
という事で敵を全滅させ、5ターンでクリアした所、S評価を獲得できました。

画像

イベントで陰謀めいた事もいくつか発覚しますが、ディルクの中の人や胸の人とかの予想は当たっていました・・・。
ここから物語りは大きく揺れ動きますね。
という事で9月に突入。
そろそろ終盤に突入した辺りでしょうか。


戦場のヴァルキュリア 公式HP
http://valkyria2.jp/



戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校
セガ
2010-01-21

ユーザレビュー:
微妙と言う人も居るが ...
シリーズ初プレイかつ ...
う?ん・・・前作が面 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る




ブログパーツ