大平原南東から坑道に進入すると、ストーリーは進展しますね。
途中テレポの冥碑もあるので、ついでに開通させておきたい所。
ミッションナンバーは18なので、平原でミッション17までクリアしていれば、受ける事が可能になると思います。
そのまま先へ進むと、召喚獣「ヘカトンケイル」戦。
ヴァニラの召喚獣ですね。
この戦闘ではヴァニラとファングの2名というパーティとなります。

画像

こいつは「チェーンボーナスを稼ぐ」、「弱体魔法をかける」、「味方を回復する」といった行動でゲージが溜まります。
チェーンボーナスよりは弱体・回復魔法による上昇量が多いので、これらを機軸に戦いたいですね。
ヘカトンケイルは攻撃が激しいので、通常時はシールド&ジャムで耐えしのぎながら弱体魔法をかけ・・・。
ボスがリベンジモードに突入したら、アサルト&ジャムに切り替え。
HPが減ってきたら、シールド&キュアで回復というパターンで勝利。

戦闘後はヴァニラのATBゲージが1つ増え、ヘカトンケイルが召喚可能に。
これで全メンバーの召喚獣が揃いました。
今回は1人につき1体の召喚獣という事なので、プレイヤーとして呼び出せる召喚獣もこれで最後ですね。

坑道を抜けると、スーリヤ湖に到着。
ここも入り口にテレポの冥碑がありますね。
ミッションナンバーは19なので、やはり順当にミッションを終わらせていれば、通りすがりに開通させる事ができます。

次のエリアであるテージンタワーにもテレポの冥碑があるので、やはり通りすがりに開通させておきたい所。
フィールドは結構広大なので、後々開通させに戻ってくると言うのは大変でしょうから。
そうなると大平原のミッションを終わらせておくという事は、かなり重要になってきますね。

テージンタワーは、名の通り塔の形をしたフィールドで・・・。
内部ではミッションをクリアしなければ、先へ進むことが出来ませんね。
ミッション21~26をクリアする事となります。
移動する距離は短めなので、それほど面倒でもありませんが。

最上階へ到達するとボス戦。
CP稼ぎで能力をアップさせていた為か、今回はかなり楽でしたね。
パーティ編成はライトニング、スノウ、ヴァニラ。
最初はヴァニラに弱体魔法を使わせ・・・。
その後はブラスターブラスターブラスターのトライディザスターで攻撃。
ブレイクさせたら、アタッカーアタッカーブラスターのフューリアスに切り替え。
HPが少なくなってきたら、アタッカーディフェンダーヒーラーの勝利の決意で回復というパターンで楽勝でした。
途中異様な数の弱体魔法をかけられたので、その時はヒーラーディフェンダーヒーラーのフェニックスで、ライトニングにもエスナを使わせていましたが。

ボス戦後に解放されるNo.27のミッションですが・・・。
このミッションで戦うことになるミトリダテスは、ボス以上の強敵ですね。
何といっても雷属性のいかずちが強力極まりないので、雷耐性をアップさせなければ話になりません。
という事で、メンバーはライトニング、スノウ、ホープが良さそうですね。
ホープは雷耐性をアップさせる補助魔法「バサンダ」が使用可能。
この魔法があるか無いかで、生存率が全然違ってきますね。
スノウにはディフェンダースキルの「エリアバリア」があるので、さらにダメージ軽減する事が可能。
ライトニングは攻撃・回復役に幅広く活躍できるのがポイントでしょうか。

画像

開始間もない頃にいかずちを使われてしまうので、最初はこれに耐える事が優先となりますね。
まずはアタッカーディフェンダーエンチャンターの奮起の挑戦者で戦闘開始。
即効でライブラを使えば、ホープはバサンダを優先的に使用してくれると思います。
HPの低いホープには、アクセサリーに「雷のおみくじ」を装備。
これは一定確率で雷属性の攻撃を吸収するという効果で、運が良ければいかずちを無効化する事が可能。
最大HPにもよりますが、これでライトニングにバサンダがかかっていれば、最初のいかずちには耐えられると思います。
運が良ければ、ホープも耐えてくれますね。

仮にホープが死んだ場合、ヒーラーディフェンダーヒーラーのフェニックスに切り替えて、まずはホープを蘇生。
そのままHPを回復。
後は奮起の挑戦者に切り替え、補助魔法を味方全員にかけさせます。
途中HPが少なくなったら、フェニックスで回復。

補助魔法を全てかけおわったら、攻撃開始。
基本はアタッカーブラスターブラスターのラッシュアサルト。
もしくはブラスターブラスターブラスターのトライディザスターでブレイクを狙います。
HPが減ったら、やはりフェニックスで回復。
ブレイクに持ち込むことが出来たら、アタッカーアタッカーブラスターのフューリアスで大ダメージを狙うという流れですね。
最初のいかずちを耐えしのぎ、補助魔法をかけ終わるまでが勝敗を左右する所でしょうか。
補助魔法をかけ終わってしまえばダメージをかなり軽減できるので、後は回復のタイミングを間違えなければ楽な戦いとなりますし。

最上階から先へ進むと、目的地のヲルバ郷に到達。
やはりここにもテレポの冥碑が設置されていますね。
家屋の中では、「バクティの修理」が発生。
ヲルバ郷のどこかに5つのパーツが落ちているので、それを回収してくると修復できるという事。
パーツがある場所にはマーカーが表示されるので、見つけること自体は簡単ですね。
大抵モンスターが守っているので、先にそいつらを倒す必要はありますけど。
修理が完了するといくつかのアイテムを入手する事ができ、さらにミニ情報を聞くことが出来るようになります。
ミニ情報はバクティに話しかける度に変化。

画像

結構距離がありますが、最奥まで到達するとボス戦。
こいつもシナリオ的には結構な大物ですね。
HPが一定量減る度に攻撃方法が変化し、より強力な攻撃を繰り出すようになってきます。

今回のメンバーも、ライトニング、スノウ、ヴァニラの3名。
最初はヴァニラに弱体魔法をかけさせ、その後はブラスターx3でブレイクに追い込み、一気に大ダメージを与えるというパターン。
弱体魔法をかけられることが多いので、その度に回復させたい所ですね。
攻撃が激しくなってきたら、フェニックスでしばらく回復に努めると良さそうでした。
ブレイクはさせやすいですがHPが多いので、結構な長期戦になります。
何せHP300万とかですから・・・。

ボス戦後はクリスタリウムがレベルアップ。
これでクリスタリウムがLV9になりましたが、今回はキャラクター固有のスキルを習得できるようですね。
ライトニング・・・ブラスター
スノウ・・・アタッカー
ヴァニラ・・・ジャマー
サッズ・・・ブラスター
ホープ・・・ブラスター
ファング・・・アタッカー
で固有スキルが用意されていました。
習得に必要なCPも多いですけどね。
溜め込んでいたおかげで40万前後のCPがありましたが、これらがあっという間に無くなってしまいました・・・。

画像

そして飛空艇に乗り込むと、第11章は終了。
次から再びコクーンが舞台となります。
今回はいろいろと寄り道していたり、CP稼ぎをしていたので、クリアまでに結構な時間がかかりました。
11章開始時のプレイ時間は30時間ほどでしたが、現在は44時間ほどですからね。
11章はなかなか楽しめました。
もっと早い段階でフィールド画面に出られたなら、全体的な評価も変わって来たと思いますし、ホント惜しい作品です。


ファイナルファンタジー13 公式HP
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/


ファイナルファンタジーXIII
スクウェア・エニックス
2009-12-17

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る




ブログパーツ