5章後半でのサッズ&ヴァニラPTは、サッズがアタッカーロールを習得したので、以前よりは楽に進めますね。
そんなかんじで進めていくと、すっかり存在を忘れかけていたスノウに切り替わります。
ここでシドが初登場となるのですが・・・。
シリーズ一のイケメンですね。
私はFF2が始めて触れたFFだったので、それ以降の老人風という方がイメージでは無かったのですけど・・・。

画像

スノウ編では回想シーンの海岸をただ歩くだけなので、すぐ終わってしまいます。
そしてライトニング&ホープPTに切り替わった所で、第4章は終了。
何気にリーダーはホープですね。
ある程度進むと、リーダーがライトニングに変更となりますが。

ライトニングがリーダーになってしばらく進んでいくと、ベヒーモスが現れ、さらに進むとボス戦が発生します。
このボスにはライブラが必須ですね。
というのも途中で弱点が変化し、耐性のある属性で攻撃すると、HPを回復されてしまう為。
攻撃も結構激しいので、プロテスやシェルで強化する事も重要となります。
以後のパターンとしては、ライトニングはアタッカー状態である程度攻撃を加えたら、ブラスターに変更。
そのままチェーンを稼ぎ、ブレイク状態になったら、再びアタッカーへ。
大ダメージを受けたらオプティマを変更して回復という感じで、結構楽に倒せました。

ボス戦後はクリスタリウムのレベルがアップし、第5章は終了。
6章ではヴァニラ&サッズPTを操作する事になりますね。
途中で遭遇するスケイルビーストは、HP4万近い上に攻撃力も高い強敵。
現時点では歯が立たないので、警告どおり避けて進む方が懸命です。
しかしこの辺りのグラフィックは、かなり綺麗ですね。
緑と水の質感がいい感じでした。

画像

先へ進むと天候を変化させる装置があり、天候が変わると配置されているモンスターも変化します。
上手く天候を切り替えて、強敵を避けて進むことになりますね。
順番としては、雨→晴れ→雨→雨→晴れと言う感じ。
さらに進んでいくとボス戦になります。

ボスはエンキとエンリルという、2体の獣。
これも結構な強敵ですね。
それぞれ雷と水系の攻撃をしてくるので、アクセサリでこれらの耐性をアップ。
ヴァニラはジャマーでバイオを使い、敵をバイオ状態にしたら、HPを回復しながら攻撃というパターン。
敵の攻撃はかなり激しいので、ヴァニラはヒーラーで常に回復しておく方が安全かもしれませんね。
ただ雄たけびを使われると敵に補助魔法が複数かけられるので、タイミングを見てジャマーで弱体化させると良いかも。
1体倒してしまえば楽になるので、そこまでどう耐え忍ぶかが鍵かと。

ボス戦後はクリスタリウムがランクアップ。
そしてイベントの後、6章は終了となります。
ヴァニラがどういった人物なのか、いろいろと判断材料が出てきました。

7章ではライトニング&ホープPTがメイン。
最初は敵兵士に見付からないよう、目的地まで辿り着く事になりますが・・・。
見付かったところで普通に戦闘となるだけで、特にペナルティのようなものは発生しないようですね。

奥へと進むと食料プラントへと侵入できますが、ここも基本的に一本道なので、ひたすら直進していくだけ。
途中にはシルトパット月光という、スケイルビーストそっくりな強敵がいますが・・・。
こいつはHP1万ほどなので、倒そうと思えば倒せなくも無いですね。
攻撃はかなり痛いので、最初にプロテスとシェルで防御力をアップ。
あとはブレイクを狙うと言うパターン。
動きは鈍いので一旦通り過ぎ、背後から奇襲攻撃を仕掛ける方が楽ですけどね。
それだと20秒くらいで倒せますし。

食料プラントから先へ進むとイベント。
そして久々にスノウの戦闘シーンが拝めます。
最初はシヴァのドライビングモードで戦えるので、しばらく攻撃を堪能した後、ダイヤモンドダストを使えばザコ敵は全滅。
あとは残ったボス格の敵と戦うことになります。
こいつが結構強い上に一人で戦うことになるので、改めてシヴァを召喚して戦う方が楽かもしれませんね。
召喚時にHPは全快するので、ピンチになるまで一人で戦っても良さそうです。

戦闘後はスノウ&ホープパーティに変更。
離脱中の仲間にもCP獲得出来ているので、スノウも一気にスキルを獲得させられますね。
2~3層ほどスキルが1つしか配置されていなかったりするので、ちょっと手抜きっぽい感じがしますが・・・。

スノウはディフェンダーロールを持つので、いざと言うときは守りを固めると安心。
挑発で敵の注意を引き付けてからライズガードを行い、その間にホープで回復というパターンが安全です。
遭遇する敵の数も多く、強敵も混ざっているので、結構ツライ戦いになりますから。

奥地まで進むと、パーティ変更。
今度はファング&ライトニングPTとなります。
ファングはアタッカーディフェンダージャマーのロールを持っていますね。
ライトニングがヒーラーロールを持つので、基本は前衛で敵を攻撃する役割りを与えると良さそうです。
オプティマにアタッカーアタッカーを登録しておけば、ブレイク時に大ダメージも狙えますね。

画像

ある程度進むと、再びスノウ&ホープPTに。
途中「快速艇ファルケ」という敵が出現しますが、こいつがガトリングガンの構えをとったら、ライズガードで耐えないと危険ですね。
ホープはあっさり即死していました・・・。
恐らくスノウでも、ギリギリ耐えるかどうかという所でしょうね。
とにかくファルケの動きには注意が必要です。

さらにスノウPTではボス戦が発生。
こいつは炎属性の攻撃をしてくるので、ホープにバファイを使わせると楽ですね。
しかし強力な物理攻撃をしてくるので、HPが半分くらいでも回復した方が良さそうです。
プロテスがかかっていても、3分の1~2くらい削られますから。
チェーンゲージは溜まりやすいので、回復のタイミングさえ間違えなければ、結構楽な相手ではありますけど。
炎攻撃3~4回行った後に物理攻撃を行ってくるので、そのタイミングにスノウで挑発~ライズガードさせても良いですね。
範囲攻撃なので、ホープが巻き込まれる可能性もありますが。

ボス戦後は再びファング&ライトニングPTに。
この章は久々に入れ替わりが激しいですね・・・。
こちらのパーティではボスとは遭遇しないのですが、ベヒーモス魁星などボス並に強いザコがいるのがキツイ所。
危うくなったらディフェンダーヒーラーで回復に徹した方が良いですね。

ある程度進むとイベントが発生し、ホープ一人でボスと戦うことに。
とりあえず最初はプロテスとシェルで防御を強化し、ブラスターで攻撃。
HPが減ってきたらヒーラーで回復と言う感じで楽に戦えます。
補助魔法が結構強力なんですよね・・・。

一定量のHPを減らしたらイベントが発生。
ファングとライトニングがパーティに加わり(リーダーファング)、3人での戦いに。
この3人はロールのバランスが良いので、オプティマを上手く切り替えながら戦えば、かなり楽ですね。
ボスがロックオンしてきたら、その時だけディフェンダーロールで耐える感じでしょうか。
ロックオン後は数回のピンポイント攻撃の後に、複数回攻撃のレーザーを撃ってきます。

ボス戦後、イベントがあり・・・。
その後で久々にライトニングがリーダーに。
パーティメンバーはファング、ホープの3人と、先ほどと変わりませんけど。
しかしいざと言うときにオーディンを召喚出来るのは大きいですね。

ザコ戦の後にボス戦へと突入しますが、ここのボスは結構な強敵。
攻撃が激しいので、ファングはディフェンダーロールで盾になって貰う方が良いかもしれません。
その間にホープは強化や回復を行い、ライトニングはボスの部位を破壊するという流れでしょうか。
余裕が出てきたら、ホープも攻撃させると良いですね。
後半では主砲で攻撃してきますが、これは範囲攻撃なので、思い切って全員で攻撃。
HPが減ってきたら回復というパターンで勝利しました。

このボスを倒すとクリスタリウムがレベルアップし、第7章は終了。
ここまで結構長かったですね・・・。
入れ替わりも激しく、ボス格の敵も多かったですし。

次はサッズ&ヴァニラPTとなるようですが、ストーリーの流れを見ていると、そろそろ合流しそうな気配・・・。
11章から本番という話なので、合流するとしたら9章~10章辺りになるかもしれませんが。


ファイナルファンタジー13 公式HP
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/


ファイナルファンタジーXIII
スクウェア・エニックス
2009-12-17

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る




ブログパーツ