第16話「開かれる新世界
突如転移してきた聖天使学園でしたが、アクエリア市として日本の行政に組み込まれる事になった模様。
そしてアクエリア市誕生の記念式典として、シェリルとランカがやってきていました。
その裏でカグラがミコノを襲い、アマラとシュレードが撃退。

画像

そんな時、ジンがアブダクターを引き連れて現れ、戦闘に突入します。
5ターン以内にミスラ・グニスとラディウス・グニスを同じターンに撃破すると、SRポイント取得。
ボスユニット2体と戦う事になるので、火力高いユニットに敵を倒させ、テンションゲージを溜めておきたいもの。

3ターン目になるとイベント。
バジュラが転移してきて、こちらに襲い掛かってきます。
前作でバジュラと和解したのですが、こちらとアルテア軍両方に攻撃を仕掛けます。

さらにオーガスも転移してきますね。
ただ合流するまで、前作メンバーはオーガスを忘れていたような雰囲気。
また桂はアクエリオンEVOLを見てアポロの名前を出しますが、直後に頭痛が襲って、アポロとアクエリオンについての記憶を失った模様。
この部分的な記憶喪失は、結構大きな謎を含んでいそうです。

画像

後は敵を倒すだけ。
SRポイント取得するにはボス2体を同一ターンで倒す必要がありますが、これが結構厳しいですね。
カグラは積極的に攻め込んで来るものの、ジンはその場から動かないので。

カグラはアクエリオンEVOLを狙って来るので、EVOLは常に前進させて上手く誘導させたいもの。
そしてマキシマムブレイクを使って瀕死まで追い込んでおき、味方ユニットはジンの元へ全力で移動。
マキシマムブレイクでジンを撃退したら、削っておいたカグラを倒すと言う感じで、何とかSRポイント取得出来ました。
カグラを削りすぎてバジュラに倒されてしまい、中断セーブから一度やり直しましたが。

画像

ジンを倒すとイベント。
アクエリオンEVOLが無限拳を使い、ラディウス・グニスを撃破。
これ以降、無限拳が解放されます。
射程1-13で消費EN20と言う、使い勝手の良い武器。
エレメントシステムは今回も健在なので、前作のような使い方も出来そうです。

画像

カグラを倒すとイベント。
ゼシカとシュレードが交替し、アクエリオンゲパルトに変形して攻撃。
続けてアクエリオンスパーダに変形し、シュレードが止めを刺します。
相変わらずシュレードは、何を言ってるのかわからない・・・。
以後はアクエリオンの変形が解禁。

画像

そして敵を全滅させるとステージクリアとなります。
これと言ったイベントはありませんが、アクエリオンEVOLメンバーが加入。
PPによる育成が可能となります。

やはりメンバーは、それぞれ固有の能力がありますね。
アンディは気力130以上で移動タイプ地中を得て、さらに全武器がバリア貫通属性に。
シュレードは気力130以上で、自チームと隣接チームの能力+5。
モロイさんは気力130以上で、全武器に装甲ダウン属性追加。
MIXは気力130以上で、HP回復(小)、EN回復(小)追加。
サザンカは気力130以上で、味方フェイズ開始時に5マス以内にいる敵の気力-2。
ミコノは「???」になっているので、後々解放されそうです。

これらの能力は、自身がメインパイロットになっている間だけ効果を発揮。
今回は戦闘中にアクエリオンパイロットの変更が可能になっている為、状況に合わせて使い分けると良さそうな感じ。

またアクエリオン固有の能力として、エレメントシステムがあります。
気力が130以上になると、搭乗者の能力で最も高い数値が、メインパイロットの能力になると言う効果。
例えばアマタは格闘170、ゼシカは格闘181ですが、エレメントシステムが発動すると、アマタの格闘が181として計算されると言う具合。

画像

これを利用して、メインパイロットに再攻撃やヒット&アウェイと言ったスキルを習得させ、サブメンバーの格闘と技量をPPを使って徹底的に強化。
無限拳で遠距離から敵を撃破していくと言うのが、前作で猛威を振るったアクエリオンの使い方。

今回の場合、アマタに各種スキルを覚えさせ、ゼシカの格闘を強化。
カイエン辺りの技量を上げれば、同じ事ができそうです。
原作の展開を考えると、サザンカを格闘担当にした方が安心できそうですけど。



第16話までクリアした事で、初回特典の「スズネ出撃」がプレイ可能になりました。
ジェニオンのGAIモードを発動させる為、訓練に励んでいたヒビキでしたが、前触れもなくスズネの言葉遣いが豹変。
普段とは違い強気の態度となり、怒り心頭でジェニオンで単身出撃してしまいました。
スズネにも何か秘密があるのか、誰かが憑依したと言うような感じですね。

画像

ジェニオンで出撃したスズネは、いつもの様子に戻っていました。
自分でも何に怒りを感じたのか理解していないみたいです。
ここで「Z-BLUE本隊」と言う単語が出て来ますが、このZ-BLUEが第3次スパロボZでのプレイヤー部隊になりそうですね。
本編ではまだ語られていないので、ここで名前が出るのは制作側のミスかも。

画像

飛び出したスズネは無人のアクシオに襲われ、戦闘に突入します。
スズネは気力150ですし、最弱武器でも一撃で倒せる状態なので、適当に戦っても問題無し。

敵を全滅させるとイベント。
ヒビキが駆け付け、ジェニオンのGAIモードが発動。
ジェニオン・ガイへと変形します。
同時にUGの敵部隊が現れ、1ターンでこれを殲滅する事が目的に変化。
とりあえず敵中に飛び込み、反撃していれば簡単にクリア出来ます。

画像

ジェニオン・ガイですが、装甲が大幅に強化されていますね。
マジンガーZ並。
それでいて運動性も高めですから、非常に強力な機体です。
武装は3種のみですが、バランス取れていますし。
本編では自由にGAIモード発動させられないので、一通りの技見ておくと良いかも。

画像

敵を全滅させるとステージクリア。
ヒビキとスズネも和解し、問題も解決しました。
ただ戦闘中もスズネは度々豹変してましたし、AGも裏がありそうな雰囲気だったので、その辺りにも秘密が隠されてそうです。
特典のDLCシナリオに、そういう伏線入れていいのかと思いますが。

画像

クリア後は、資金30,000、Zチップ100、高性能レーダーを入手出来ます。



第16話をクリアすると、ステージ分岐があります。
今回もシナリオの中身が変化するだけで、部隊が別れると言う展開ではありません。
冒頭でアクエリオンEVOLのメンバーが正式に加入し、エレメントも陣代高校に転入する事になりました。
徹底的に学園生活へ絡めてきますね。

その頃主人公のヒビキ達は、陣代高校生徒会長の林水から、ボランティア部への仕事を依頼してきます。
用務員の大貫さんの仕事を手伝って欲しいと言うもの。
この依頼を受けるか受けないかで、次のステージの内容が変化します。

画像

とりあえず今回は、依頼を受けてみました。
ちなみに受けなかった場合は、習志野基地でのお祭りに参加。
フルメタルパニック?ふもっふで、風間と父親の確執を描いた話ですね。
練馬大根の赤城も登場。

ただ風間の父親は登場せず、代わりにダイ・ガードの赤木と宗介のチームが、赤城率いる練馬レッドドラゴンと戦う事に。
ふもっふの赤城は明らかにシャアを意識したキャラクターなのですが、そのセリフにアムロやカミーユ、オードリーが反応する場面も・・・。

画像

他にもSEEDのシンとEVOLのカイエンが絡むシーンもありましたね。
どちらも妹がいるキャラクターで、中の人が同じと言う繋がり。



17話「善意のトレスパス
依頼を引き受けた場合、カミーユ達を巻き込んで、大貫さんの手伝いをする事になります。
こちらもフルメタルパニック?ふもっふを元にしたシナリオですね。
私の好きな話のひとつ。

ちなみに選択肢を選んだあとはインターミッションに戻ってきますが、サブオーダーが行えるようになっているので、忘れずに実行しておきたいもの。
こういう時は、全キャラクターの中からメンバーを選べますし。
戦艦の艦長などはこういう機会を利用し、PPや撃墜数を稼がせておくと楽に。

画像

ボランティア部の面々は、大貫さんの手伝いとして学園の大掃除をしていました。
アクエリオンEVOLのエレメント達も参加。
こちらのルートでも、シンとカエインの絡みがありました。

そんな時、空手同好会のマロン、ワッフル、ショコラが登場。
同じ顔をした三つ子のようなキャラクター。
こいつら名前あったんですね・・・。
本名ではないようですが。

ここでカミーユの名前を聞いたショコラがジェリドと同じセリフを言いますが、激高したカミーユが例のセリフを返していました。
カミーユの「カミーユが男の名前でなんで悪いんだ!」と「俺は男だよ!」は音声付き。

画像

その勢いで、マロン達はカミーユ、宗介、ヒビキに倒されます。
そこへ現れたのが、空手同好会の部長・椿一成。
中の人はルルーシュと同じなのですが、音声は収録されていない模様。

宗介と椿は素手で戦い始めますが、竜馬が割って入って戦いは中断。
大貫さんもやってきますが、争いを繰り広げる若者に失望し、用務員室へと戻っていきました。

画像

そんな時にファイアバグが学校を襲います。
敵の前哨はヒイロの乗ったボン太くんが撃退。
しかしイメージと合わないと女性陣から否定され、宗介と中身を交替。
その後駆け付けたジェニオンとチームを組み、敵との戦闘に突入します。

SRポイントの取得条件は、4ターン以内に敵を全滅させる事。
何気にカン・ユーのエクルピスも混ざっていますね。
ボン太くんはアーバレストの改造を共有していますし、Sサイズで回避修正も加わるので、敵に向かって突撃させると良いかと。

2ターン目になると、味方の援軍が到着。
後は普通に敵を倒すだけですね。

画像

ここからアクエリオンEVOLのエレメントチェンジが可能になります。
メインパイロットは、アマタ、カイエン、ゼシカで固定。
しかしアマタ以外のパイロットは、エレメントチェンジを実行する事で入れ替える事が可能。

ゲパルトのパイロットは・・・
・カイエン
・モロイ
・ミコノ
・アンディ

スパーダのパイロットは・・・
・ゼシカ
・サザンカ
・シュレード
・MIX

から選択可能。
EVOLのパイロットは、アマタのみ。

画像

パイロットの組み合わせに関係なく、各形態の技は全て実行可能。
技を使う時だけ、パイロットがチェンジしていると言う扱いですね。
なので、使いたいパイロットだけを乗せておく事が可能ですし、それによって使えない武装も出ないと。

ちなみにレベルや気力は、前のパイロットの状態を引き継ぎます。
気力130でチェンジすれば、交替したパイロットも気力130だと。
レベルも共有ですから、パイロットをひとりずつ育てる必要はありません。
しかしPPや撃墜数は個別にカウント。
SPも個別になっているので、入れ替えた直後は精神コマンド使えなかったりしますが。

そんな感じで、前作で不満だった部分が、今作では改善されていますね。
前作だとステージ中の交替はできず、パイロットの組み合わせで使える技が決まっていましたから。
アポロ、シリウス、シルヴィアの組み合わせがもっとも武器が多く、好み以外の理由で他のパイロットを乗せる意味が無い状態。
初代スパロボZから第2次スパロボZ破壊篇、再生篇の3作で同様のシステムでしたから、もっと早くテレポートチェンジ採用して欲しかったです。

敵を全滅させるとステージクリア。
大貫さんは保健室で眠っていたようで、戦闘には気付かなかった模様。
そして宗介達は日々の御礼として、大貫さんに夕食を振舞います。

画像

その厚意に感激する大貫さんでしたが・・・。
夕食に出されたのが、大貫さんが大事に育ててきた鯉だと知って大激怒。
竜馬さえ恐れる大貫さんの本性を現し、チェーンソー片手に宗介と椿を追い回すと言うオチ。

画像

その裏で、地球を守る為の独立部隊が結成されていました。
その名も「Z-BLUE(ズィー・ブルー)」。
特典シナリオ解放が16話で部隊結成が17話ですし、やはり特典シナリオでZ-BLUEの名前が出て来るのはミスなのかも。

ちなみに部隊名は、プレイヤーが変更する事も可能。
私はそのままにしておきましたが。

画像



第18話「ブラックホールからの使者
Z-BLUEは宇宙へ上がる事になったのですが、何故かブラックオックスはご機嫌ななめ。
その理由を聞き出す為、同じロボットのローレライが話しかけます。
何気にローレライ生存ルートで進んでいるんですね。

画像

しかしローレライにも心を開かず、仕方なくオックスは置いていく事に。
ただ一人にされるのを嫌がったのか、結局ついてきた模様。
出発直前にユノハが現れて話しかけていたので、そこで説得されたのかもしれませんが。

破壊された宇宙ステーションの調査にやってきたZ-BLUEは、現場でダンカン将軍率いる宇宙魔王の配下を発見。
そのまま戦闘に突入します。
ブラックオックスはNPCとして、勝手に出撃。
オックスが撃破されるより前に巨大円盤を撃破すると、SRポイント取得可能。

画像

ここは1ターン目から積極的に前進したいですね。
オックスは敵に向かって突撃するので、追い付けないと撃破される可能性が高くなります。
プレイヤーより若干前に配置されている為、加速使えるメンバーは加速を使っておくと良いかと。
わざとオックスの近くに敵を残し、そちらへオックスを誘導すると言うのも手。

巨大円盤は精神コマンドの分析を使った後、マキシマムブレイクで攻撃すると楽に倒せますね。
獲得資金が多めなので、幸運使えるパイロットで倒すとお得。

画像

巨大円盤を倒すと、宇宙魔王が出現。
地球に対して降伏勧告を行ってきます。
そこへ現れたのが、シモンの乗るグレンラガン。
スペースガンマールに乗るギミーとダリーもいますね。

グレンラガンが現れるとブラックオックスは味方ユニット化し、グレンラガンとチームを組みます。
宇宙魔王も撤退し、入れ替わりでゼッドファイナー4チームが出現。
後は敵を全て撃破するだけ。

画像

敵を全滅させるとステージクリア。
グレンラガン一行も、そのまま仲間に加わりました。
ブラックオックスは反抗期だったようですが、正太郎に叱られた事で元に戻った様子。

と言う感じで、グレンラガンとスペースガンマールが仲間に加わりました。
劇場版は見た事あったのですが、スペースガンマールの存在はすっかり忘れていましたね。

画像

新規加入機体のカスタムボーナスは下記の通り。

グレンラガン・・・最大EN+100、全武器のCRT+20
スペースガンマール(ギミー)・・・「ガンマールグレイブ」の攻撃力+200、射程+1
スペースガンマール(ダリー)・・・「ガンマールグレイブ(射撃)」の攻撃力+200、射程+1

グレンラガンは気力130以上で特殊能力が発動し、最終ダメージに修正が加わります。
精神コマンドも二人分ですから、今回も頼れる存在になりそう。
前作だと他の機体より火力が飛びぬけていましたし。

画像

スペースガンマールは、ギミー機は格闘、ダリー機は射撃の攻撃力が高くなっています。
2体による合体攻撃もあるので、チームを組んで行動させた方が良いかも。
ダリーはヒット&アウェイのスキルを持たない為、移動後に攻撃可能なギミーの方が使いやすそうですね。
PP稼いでヒット&アウェイ覚えさせたら、状況に応じて交替すると良いかも。