今作で復活したSFSですが、MSのいる地点にSFSを移動させても、ユニットを搭乗させることが出来ます。
これは何気に便利ですね。
わざわざMSの移動力を確かめなくても、先にMSを移動させた後、その地点にSFSを移動させれば良いですし。
ただ搭乗ユニットが未行動だった場合、搭乗したターンでは移動が行えません。
移動に関しては、SFSの行動が適用されると。

画像

また地上もしくは宇宙の適性が無いユニットも、戦艦の横にSFSを配置しておくと、その上に移動して搭乗できます。
以後は適性の無いエリアでも行動できますから、SFSの使い方で幅広いユニットの活用法が生まれるかと。
MAなどはSFSに乗れず、適正に合わせたステージに出撃させるしかありませんが。



■ STAGE2 「遠吠えは落日に染まった」
地球の3分の1を占領したジオン軍でしたが、広がり過ぎた戦場に対応できるほどの資源が無く、物資不足に悩まされます。
そこでジオン軍は、過去に不採用になった兵器を、実戦へと投入する事にしました。
そんな兵器のひとつであるヒルドルブの地上試験を、第603技術試験隊は担当する事になります。
ヒルドルブのパイロットは、デメジエール・ソンネン。

画像

第603技術試験隊はヒルドルブを搭載したコムサイで地上へ降下するのですが、合流予定のジオン軍部隊は、連邦軍の特殊部隊「セモベンテ隊」の襲撃を受けて壊滅。
コムサイも攻撃を受けた為、ヒルドルブを投下し、連邦軍と交戦状態に突入しました。

と言う感じで、戦闘がスタート。
コムサイは行動不能で、周囲を連邦の部隊に取り囲まれています。
セモベンテ隊は鹵獲したザクIIを使い、ジオンをだまし討ちしていたという部隊なので、相手にはザクIIが混ざっていますね。

画像

今回のチャレンジ条件は、4ターン以内にソンネンがフェデリコと交戦する事。
コムサイ周辺の敵はプレーヤー軍で処理し、ヒルドルブは積極的に前に出て行くと良いですね。
フェデリコもこちらへ攻め込んでくるので、2ターン目には条件達成できます。

フェデリコとソンネンが戦闘するとイベント。
ヒルドルブは動力部を損傷し、動きを止めてしまいます。
そしてコムサイの上下から、敵増援部隊が出現。
そのまま戦闘が継続されます。
ヒルドルブはイベント後に行動不能となりますが、周辺のザクはコムサイに向かって進軍していくので、集中攻撃を受けない位置でイベントを起こすと良いかと。

画像

チャレンジを達成すると、マップ東端から陸戦強襲型ガンタンクが3機出現。
このステージのシークレットユニット。
リーダー機を倒せば、僚機を捕獲できます。

画像

シークレットユニット含め、敵増援はコムサイを取り囲むように出現。
初期配置の敵も積極的に攻めて来るので、ここはコムサイの周囲に展開し、攻めてくる敵を倒すようにしたいですね。
敵の数が多いので、1グループ1チーム編成だと厳しいかも。
ミデア辺りを購入して2チーム出撃できるようにするか、適当な戦艦を購入して、2グループ出撃させた方が楽ですね。

敵を全滅させるとイベント。
フェデリコのザクがコムサイを襲撃しますが、ソンネンのヒルドルブが一発の弾丸でザクを吹き飛ばします。
しかしそれは最後のあがきで、パイロットのソンネンは戦死してしまいました。
その後、ステージクリア。
ステージ2をクリアした事で、パイロット「デメジエール・ソンネン」がスカウト可能になりました。

画像



クリア後はいつもの開発なのですが、IGLOOシナリオの序盤なので、獲得できる経験値が少なく、レベルアップユニットも僅かと言う状態。
開発を重視したいと言う場合は、一年戦争後半のステージをプレイした方が、効率は上ですね。

■ 開発
・パワード・ジム Lv3 → ジム・ストライカー
・コア・ブースター Lv3 → コア・ブースターII インターセプトタイプ

・アッザム Lv3 → アッザム改
・イフリート改 Lv2 → イフリート・ナハト
・アッガイ Lv2 → アッグ

■ 設計
・ジム・ストライカー + 陸戦型ジム = 陸戦型ジム (レイス仕様)
・パワード・ジム + ジム改 = ジム改 [デザートカラー]
・イフリート・ナハト + 高機動型ゲルググ = 高機動型ゲルググ (エリク・ブランケ機)

画像



■ STAGE3 「軌道上に幻影は疾る」
ジオン軍はザクIIの性能を大幅に上回る新型MSヅダを、大々的に宣伝。
第603技術試験隊は、このヅダの評価試験を執り行う事になります。
ヅダはかつて空中分解を起こし、ザクIとの競合に負けた機体を改良したもの。
しかし試験の最中、3番機が暴走を起こして爆発。
3番機のパイロットも死亡。

画像

オリヴァー・マイはジャン・リュック・デュバルにヅダの真実を問いただすのですが、その時ジオンの部隊に、衛星軌道上へと集結するように命令が下されます。
オデッサが陥落し、宇宙へと脱出してきたジオン将兵を回収しろと言う内容。
ヨーツンヘイムの艦長であるマルティン・プロホノウは、味方の兵士を助ける為に、急いで軌道上へと向かいます。

そして衛星軌道上へと到着するのですが、地球から上がって来たジオン部隊は、連邦軍のボール相手に手も足も出ない状態。
味方の窮地を見逃せなかったモニカ・キャディラックは、自らヅダに乗り込み、友軍を救出する命令を出します。

画像

と言う所で、戦闘開始。
敵はボールの大部隊で、シャークマウス仕様のボールが3機混ざっています。
チャレンジ条件は、3ターンの間、全てのHLVを死守する事。

ゲストはヅダが3機と、ヨーツンヘイム。
ヨーツンヘイムにはGETゲージが設定されているので、自分で使いたいならGETゲージを稼ぐ必要があります。
まぁこの後のステージでも稼げるでしょうから、無理にここで挑戦する必要は無いかと。
ヅダに関しては自分で開発できるので、GETゲージを稼がなくても良いですね。
開発済みの場合、最初からGETゲージが最大になっていますから。

画像

ボールは基本性能は低いものの、射程6~9マスと非常に長い射程を持ちます。
懐に飛び込むと回避を選ばれてしまうので、攻撃が当たり難いと言う難点も。
ここは命中の高い格闘武器などを効果的に使い、素早く殲滅して回りたいですね。
HLVの前面にヅダを配置して敵の狙いを分散させ、その間にプレイヤーユニットでボールを撃破してまわりたいもの。

4ターン目を迎えるとイベント。
マップ南から連邦の増援が現れ、HLVの正面にもジムが3機出現。
デュバルとモニカはジムの相手をするために戦場を離れ、残された部隊で敵を殲滅する事になります。

チャレンジを達成していた場合、北側に初期型ジムが3体出現。
今回のシークレットユニット。
リーダー機を倒せば、僚機を捕獲できます。
敵増援のサラミスもボールを搭載しているので、こちらも捕獲可能。

画像

このステージではHLVが全機破壊されるとゲームオーバーなので、増援に対処する為に南へと転進したいですね。
ただシークレットユニットもHLVを狙ってきますし、前半戦の生き残りがいる場合もあるので、その時は部隊を二手に分けて対処したいもの。
その為、出撃できるのが1グループだけだと、かなり苦戦するかも。
強力なマスターユニットがいる場合、マスターユニットに北側の敵を殲滅して貰うと言う手もありますが。

敵を全滅させるとイベント。
デュバルはヅダのスピードでジムを突き放し、衛星軌道上を飛び続けていました。
ジムもムキになって追いかけるのですが、エンジンが負担に耐えられずに自爆。
ジムを寄せ付けないスピードを見せつけたヅダでしたが、無茶な飛行に耐えられずに自爆してしまい、デュバルは戦死。

画像

イベント後はステージクリアとなります。
ステージ3をクリアした事で、パイロット「ジャン・リュック・デュバル」がスカウト可能に。
ステージ3で3ターン以内に敵軍ユニットを6機以上撃破した為、「モニク・キャディラック」、「ヒデト・ワシヤ」もスカウトできるようになりました。



クリア後は下記の機体を開発。
敵の数はそれなりに多かったのですが、ボールなどのザコばかりだったので、そこまで稼ぎは良くなかったです。
一部は捕獲して、お金に換えましたし。

■ 開発
・コア・ブースターII インターセプトタイプ Lv3 → ジェット・コア・ブースター
・イフリート・ナハト Lv2 → ギャン
・バウ Lv2 → 量産型バウ

ギャンを生産リストに登録したので、「マ・クベ」がスカウト可能になりました。



■ STAGE4 「ジャブロー上空に海原を見た」
地球最大の拠点オデッサを失ったジオンは、宇宙への後退を余儀なくされます。
戦場が宇宙へと移り変わり、連邦軍の拠点ジャブローからは、次々に宇宙戦艦が打ち上げられている状態。
それを阻止する為、第603技術試験隊には打ち上げ中の連邦艦隊を撃墜する任務が与えられました。

連邦艦隊の襲撃には、ズゴックをベースに急造されたゼーゴックを使用。
ゼーゴックは大気圏へ単身突入し、換装可能な兵器群を使い分け、打ち上げ中の戦艦を狙う事になります。
しかし敵からの攻撃もあり、作戦は失敗。
それでもパイロットのヴェルナー・ホルバインは諦めず、最後の降下を行う事に。
この時ゼーゴックには、急造の新兵器クーベルメが搭載されました。

画像

と言う所で、戦闘に突入。
今回のマップは2層構造で、地球上空にはプレイヤー軍とゲスト軍が配置されています。
下層にはゼーゴック。
エリア間の移動は出来ないので、それぞれが敵と戦う必要がありますね。

チャレンジ条件は、6ターン以内に打ち上げ中の敵戦艦を全滅させる事。
敵戦艦は行動不能なので、クーベルメでひたすら攻撃するだけですね。
移動の事を考えて、左か右の戦艦から潰して回ると良いかと。
ピンポイント攻撃なら、2発で撃破できます。

画像

ただ戦艦を撃破すると、敵増援が出現。
戦艦2隻を撃破すると、マップ北側にマゼランも現れるので、合計で4隻の戦艦を倒す必要があるので注意。

プレイヤー軍のいる地球上空ですが、ホルバインが戦艦を撃破する度に増援が現れます。
割と結構な数の敵が現れるので、不意の遭遇に気を付ける必要がありますね。
先にホルバインで戦艦を撃破してから、プレイヤー軍を動かした方が良いかも。

ホルバインがマゼランを撃破するとイベント。
目的を達成したホルバインでしたが、コアブースターIIの追撃を受け、ゼーゴックは大破。
その後の消息は不明となります。

画像

そしてプレイヤー軍の方面に、最後の敵増援が出現。
増援はマップ東端から現れますね。
チャレンジを達成していた場合、シークレットユニットとしてジム・コマンド3機も現れます。
こちらもマップ東端からの出現。

後は敵を全滅させるとステージクリア。
敵の数も多いですし、ア・バオア・クーよりは時間もかからないので、宇宙ステージでの稼ぎには良いマップかもしれません。
ジム6機、ボール8機、ジム・コマンド2機も捕獲できますしね。
捕獲ユニットを売れば、結構いい稼ぎに。

ステージ4をクリアすると、パイロット「ヴェルナー・ホルバイン」がスカウト可能になります。
6ターン以内に打ち上げ中の戦艦を全滅させた為、オプションパーツ「ハイパー・ブースター」も生産可能になりました。
SFS搭乗時に限り、移動力+3と言う効果。

画像



今回のステージでは、下記の機体を開発・設計できました。

■ 開発
・セイバーフィッシュ Lv3 → パブリク
・アレックス [チョバム・アーマー装備型] Lv3 → ネティクス

・ゲルググ Lv3 → 陸戦型ゲルググ
・ゲルググ Lv4 → ゲルググ [袖付き]
・高機動型ゲルググ Lv3 → ゲルググJ
・ギャン Lv3 → ギャン・エーオース
・ブラレロ Lv 6 → ヴァル・ヴァロ
・ブラウ・ブロ Lv4 → エルメス

■ 設計
・ゲルググJ + ザクII = ザクII (ジョニー・ライデン機)
・ゲルググJ + 高機動型ザクII = 高機動型ザクII 後期型 (ジョニー・ライデン機)

パイロットの「ララァ・スン」、「ケリィ・レズナー」、「ジョニー・ライデン」もスカウト可能になりました。
ララァはエルメス、ケリィはヴァル・ヴァロ、ジョニーライデンは何らかの専用機を生産リストに登録する事が条件。

画像

お金も結構貯まったので、戦艦のザンジバルも購入しておきました。
ザンジバルも宇宙・地上両方に出撃可能で、2チーム編成できます。
ホワイトベースよりも若干、価格もお安め。
今後はホワイトベース、ザンジバルで、マップに関係なく2グループ、2チーム編成で出撃できますから、当分は戦艦を買わなくても良いかも。

画像
画像



と言う感じで、IGLOOシナリオのステージ4までクリアしました。
開発済みの機体も増えてきましたが、今回はマニアックな機体が多いですね。
特にMSV-R出典の機体が多く、新鮮味があります。
MSV-Rは私も最近まで知らなかったのですが、2009年に新たに設計されたMS群。
それだけにGジェネ初登場となる機体が多いので、「こんなMSも出るのか」と驚きました。

過去作で常連のゲルググなども、新たに袖付き仕様が用意されています。
これは今作でモデリングを新規に開発する事になった為、モデリングを流用し、少しでも機体数を増やすと言う苦肉の策だとは思いますけどね。
どんな経緯であっても、新しい機体が登場するのは嬉しいです。
色々な機体を開発していくのが、このゲームの最大の楽しみだと思いますし。