今回は「HGUC MS-09ドム/MS-09Rリックドム」を制作。
このキットはどちらか選んで組み立てる事で、ドムかリックドムを作れます。
両機体に大きな変化は無く、バックパックとリアスカートの形状と、足の裏がホバーかブースターになっているかの違いだけだけ。
ただリックドム用のビームバズーカが付属している事が、個人的に大きなポイントでした。

画像
画像
画像
左がドム、右がリックドムのパーツ

ガンダムの小説版だと、リックドムがゲルググ的な立ち位置のMSとして登場します。
ビーム兵器を標準装備したMSですね。
ガンダムはあのサイズのライフルで戦艦並の威力がありますが、ジオンは連邦に比べるとビーム兵器の小型化技術で後れを取っており、バズーカサイズになってしまったと言う設定。
ビームバズーカを装備したシャア専用リックドムも、ゲーム等の影響で最近では知名度も上がってきました。

画像
画像

私はビームバズーカが結構好きで、ガンダムオンラインでは、ビームバズーカの為だけにペズンドワッジを使っているほど。
そのビームバズーカが付属しているのは、嬉しい悲鳴でした。
ジャイアントバズーカやヒートサーベルも付いています。

画像
ビームバズーカ

ドムは劇中でもあまり動く機体では無かったので、ガンプラでも関節の可動範囲は狭いですね。
特に足回りは厳しく、直立以外のポーズを取らせるのは難しいです。
首や腰も周りませんしね。
ただ造形はよく出来ていて、ただ立っているだけでもカッコイイ機体。

画像
画像
画像

モノアイは可動式で、前面には透明のシールドが付いています。
ただモノアイを動かすには、一度顔の赤い部分を取り外す必要有り。
モノアイの可動範囲は逆T字型ですが、自由に動かせるのは良いですね。

画像

と言う感じで、ここ最近作ったガンプラの中では動かないキットですが、個人的には満足度は高いです。
ザクやグフに比べると異質ですが、どっしりとした感じがいいですね。
私の好きなビームバズーカも付いてますし、かなり気に入りました。
色分けもいい感じで、素組みだけで十分なのもポイント高め。

HGUC 1/144 MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム (機動戦士ガンダム)
バンダイ
2006-01-22

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by HGUC 1/144 MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム (機動戦士ガンダム) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル